過去ログ倉庫
198576☆さとう 2024/02/26 10:21 (Chrome)
5万人入ったから、結構収入あったかな〜〜
経営的には勝ちました。
198575☆ああ 2024/02/26 10:16 (iOS16.7)
男性
>>198571
対立したのはヴェルディではなくナベツネ
ナベツネは読売の名前がつかないなら
サッカーなんて興味ない
ヴェルディいらねってやつ
読売クラブ創設を承認したのは正力松太郎
その正力松太郎もサッカーは興味ない
口は出さない金はある程度出すから
勝手にやれスタイル
ナベツネも口出さんで黙っとけば消滅危機もなかったと思う
ほんとナベツネくそ
198574☆カカ 2024/02/26 10:09 (iOS16.6)
スタメンはJ1で戦えるのは分かったけど、それ以外が心配。
198573☆ああ 2024/02/26 10:04 (iOS17.3)
>>198396
キャプテン押し付けられたんじゃないの?
198572☆ああ 2024/02/26 10:02 (iOS17.3.1)
>>198560
彼がヴェルディに育てられたのを忘れたのか?
それとも新規さんか?新規さんなら疑問を持っても仕方ないだろう。彼はジュニアからずっとヴェルディだった。だから少しで良いから敬意を示して欲しかったなとサポーターは思っているのだよ。
198571☆74 2024/02/26 09:45 (Chrome)
>>198566
川渕さんが登場してスピーチでヴェルディのことを語りだし、Jリーグの模範生とか言い出したときは
「あの時あれだけ対立したいた癖に・・・」という気持ちもあったけど、
そのあとの「お・・お帰り・・なさいヴェルディ(涙声)」にもらい泣きしてしまった。
198570☆ああ 2024/02/26 09:36 (K)
男性
勝ち点3をとることがどれだけ大変か
J1の厳しさを学んだ
198569☆ああ 2024/02/26 09:36 (iOS17.3)
マテウスPK惜しかったけど止めててもやり直しだったのか
198568☆ああ 2024/02/26 09:34 (iOS17.3.1)
肝心なとこでw
第4勝→第4章
198567☆ああ 2024/02/26 09:33 (iOS17.3.1)
仮にヴェルディとマリノスが逆だったら(J2降格、親会社日産の撤退、主力の流出、16年のj2暮らし等)、マリノスはここまで浮上できたのかなぁなんて、ふと思った。
我々ヴェルディは幾多の困難を乗り越えて、再びJ1の舞台で優勝候補のマリノスに89分まで勝っていた。
負けたけど、マリノスは相当焦ったでしょう。
ヴェルディの第4勝は始まったばかりです⭐️
次節も頑張りましょう💪
198566☆パンダジスタ 2024/02/26 09:23 (iOS17.3)
一夜明けて、やっぱり悔しくて仕方ないけど試合内容だけでなく運営も素晴らしかった。
コレオは帰ってから映像で見たけど圧巻だった。
時間をかけて入念に準備してくれたんだろう。
試合前の川淵元チェアマンの登場、スピーチに涙出ちゃいました。
198565☆ああ 2024/02/26 08:46 (iOS16.7)
男性
応援で負けるのはしょうがないよな
5年ぶりとか
久しぶりにきましたって人が結構いるんだから
いきなりゴール裏戻って声出して飛び跳ねてコアサポにもどるって
中々出来ないよ
俺も今回はゴール裏遠慮してSS席いったし
198564☆ヴェルディさん 2024/02/26 08:37 (K)
城福さんが言ってるようにみなさん友達、家族、親戚、同僚を誘って味スタに足運んでください!!
選手の名前とか知らないとか関係無くちょっとでも興味あるかた、城福さんのガッツポーズだけ見に来るだけでも、価値ありますよ。
みんなで味スタに来て選手にパワーを送りましょう。
僕も友達先輩を誘って味スタに行きます。
198563☆ああ 2024/02/26 08:18 (iOS17.3)
男性
>>198535
後半宮市とマテウス投入でギアを上げたマリノスに対してヴェルディの河村、山見投入は完全に裏目に出たね
サイドで先手を取って2点目を狙う采配だったと思うけど結果こちらの守備強度を弱めただけだった
198562☆他サポ 2024/02/26 08:17 (iOS15.8.1)
ヴェルディさんのハードワークは
凄いし感動させられます。
マリノス相手にあのゲームですから。
次から連勝でいっちゃって下さい。
応援してます。
↩TOPに戻る