過去ログ倉庫
202396☆ああ 2024/03/11 12:01 (iOS17.3.1)
そうだった…
次は稲見がいないんだった…
202395☆ZZ 2024/03/11 12:00 (iOS17.3.1)
チアゴ獲得したとしても登録の最短って
7月の第2ウインドーなんでしょ?
202394☆ああ 2024/03/11 11:59 (iOS17.3.1)
>>202368
あのパスサッカーは脅威だよな
ウチもチェンジャーがほしい
202393☆ああ 2024/03/11 11:48 (K)
厳しいようだけど、結果出てないのは通用してない証拠。。
だと思ってます。また対戦チームが昨年云々も関係ありません。下位なら勝てたというロジックになってしまうので。
ただし、詰めを確りすれば勝てると思うし結果もついて来る。監督も経験豊富だから、これからだと思ってますよ。
202392☆J1 2024/03/11 11:11 (Chrome)
現状で86分まで1-0,1-0,1-1で来てる
しかも相手前年の2位、4位、9位 マリノスはここ数年ずっと2位以内、浦和はアジア取ってる、セレッソは少し順位落ちるけどカップ戦決勝行ったりしてて面子強い
それで通用してないとは?勝敗だけで判断してない?
課題はチームの総合力や戦術じゃなくてベンチメンバーの底上げが遅れてるのと局面の対応でしょ。
ここから他の選手が伸びてきたり補強もあるかもしれないと考えたら全然悲観することないと思うけど。
202391☆ああ 2024/03/11 11:10 (iPad)
>>202390
確かに宮原?とすべきでしたね。ありがとうございます
202390☆ああ 2024/03/11 11:05 (K)
>>202388
今シーズン出場した選手だけで
評価した方がいいと思います
出ていない宮原を上位に置くのは違和感があります
昨日、出場したメンバーにいて5失点してますし
202389☆ああ 2024/03/11 11:02 (iOS17.3)
男性
>>202384
ほんとそれ
少なくとも山見よりは使える
202388☆ああ 2024/03/11 11:01 (iPad)
贔屓なし。「今のところ」
・J上位選手(1〜9位)
GKマテウス
CB谷口
SB宮原
MF森田
FW木村
・J中位選手(10〜16位)
SB翁長
MF見木
SH山田
SH齋藤
FW染野
・通用してる選手
CB林
SB稲見
SB山越
SH松橋
異論どしどし教えてください
202387☆ああ 2024/03/11 10:59 (K)
>>202380
宮原入ればJ1仕様になるのかな?そこも心配。
202386☆補強信者 2024/03/11 10:48 (K)
まず一人で陣地回復できる選手は絶対いる
城福監督の過去のチームでも必ず一人はいた
202385☆ああ 2024/03/11 10:46 (iPad)
今後ゲームチェンジャーは優安、チアゴ、山見、成長すれば食野古川でいいから翁長をスタートで使ってくれ。
宮原翁長だったら毎熊登里には流石に届かんが、Jトップクラスには届くだろう
202384☆ああ 2024/03/11 10:44 (K)
北島は開幕戦だけベンチ入りしててそれ以降はベンチ外なんだな
またきてくれないかな
202383☆ああ 2024/03/11 10:09 (K)
>>202380
戦い方は通用してるけど
キーパーノーチャンスの自滅で勝ち点落としてる
202382☆ああ 2024/03/11 09:58 (iOS17.3.1)
>>202381
成長するチームですから、徐々に厚くなります。
これまでの昇格チームとは一味違ったチームの成長曲線を描き、最終的には中位に落ち着くシーズンかと思っております。
↩TOPに戻る