過去ログ倉庫
202381☆ああ 2024/03/11 09:44 (iOS16.6)
>>202380
じゃあ、うちはJ1仕様にはどうしたら良いの?
俺は単純に選手層の薄さだと思っているけど。
202380☆緑の心臓 2024/03/11 09:30 (K)
悔しいけれど、町田は戦い方が徹底されている。
シーズン始まる前にJ2とは戦い方を変えると言っていたけど、早くもJ1仕様に合わせてきている感じ。
決して面白いサッカーじゃないけど、とにかく勝ちに徹底している。
それに比べるとウチはまだまだJ2仕様から変化が少ない。
202379☆ああ 2024/03/11 09:06 (iPad)
例年の降格チームとは違って、若さ所以に1勝すれば大きな波に乗れると思う。この3節はあと一歩が出なかった印象。波に乗ればその一歩が出るのは容易に考えられるし、大型連勝もあり得る。
逆にズルズル行くと降格なんてあっという間。
このチームはメンタルに左右されやすいと思うし、今はそうだとしても仕方ないと思う。
だからサポーターも我慢して前向きな応援をすべき。
202378☆闘魂ヴェルディ 2024/03/11 08:25 (K)
女性
もしかしたら降格とは無縁の順位に入るかもという淡い幻想や夢を持っていたが現実は3節終わって勝ち点1、冷静になれば現時点で降格の私的予想確率は50%。じたばたせず残り35節、ヴェルディとそれを取り巻くJ1リーグを楽しみたい。
202377☆ああ 2024/03/11 08:18 (iOS17.3.1)
2022ホーム最終戦
東京ヴェルディvsアルビレックス新潟
1-0(染野)
の再現といきましょう❗️
味スタでの新潟優勝を阻止して嬉しかったなぁ😃
新潟サポ残念そうだったしw
あの時出来たんだから、今でも出来るはず‼️
202376☆ああ 2024/03/11 08:09 (iOS17.3.1)
テキトーテキトー!
過度にストレスを溜めないように週末に淡い期待を抱きながら過ごそう☺️
202375☆ああ 2024/03/11 07:49 (iOS16.6)
>>202370
それはそれで悲観的過ぎやろ?
話半分で前向きに行こうぜ!
202374☆関西ヴェルディ 2024/03/11 07:03 (SO-52C)
男性
代表の中断期間で動きがありますかね。新潟には勝って、休みたい。他の未勝利チームは週末の結果で動きあるかも。
202373☆ああ 2024/03/11 07:02 (iOS16.6)
>>202368
浦和を舐めない方が良いぞ!
それこそ恥ずかしいわ。
202372☆ああ 2024/03/11 06:41 (iOS15.7.1)
>>202361
まだこれからではあるけど、強度高いサッカーを目指すが故に夏場はきつく苦手としていて、怪我も出やすい。
更にオリンピックで抜かれたり、そもそもレンタル選手は出られない試合がある。
更に最悪なのはこのまま停滞したらサポとも衝突、選手の気持ちも切れてしまい、今いいサッカーはしてる分少し目立ってると思うので、夏に他のチームに主力をごっそり抜かれてしまうかもしれない。
そうなると本当に負のスパイラルだから、今のうちから勝点取れるチャンスがあれは絶対にこぼさないようにしないといけない。
そういう意味では苦難のスタートで茨の道が続くので全く楽観出来ず、のんびり構えてはいられないですよね💦
来年もJ絶対1で戦いたいんじゃー!!
なんとか踏ん張って勝ち点積んでいってくれぇ!!
早く一勝が見たい。。
202371☆ヴェルディ 2024/03/11 06:26 (iOS16.1.1)
男性
>>202370
冗談で言ってる奴を真に受けない方がいい笑
202370☆ああ 2024/03/11 05:19 (K)
男性
>>202319
イヤイヤ、ちょっと楽観的過ぎないか?
現実的には開幕して調子がイマイチの湘南、川崎に引き分けて他のチームに全敗もあり得る。
J2 3位のチームをJ1 3位とかいくらなんでも無茶苦茶な話しだよ。
202369☆関西ヴェルディ 2024/03/11 05:11 (SO-52C)
男性
FC東京より先に初勝利してほしいです。
202368☆ああ 2024/03/11 05:05 (iOS17.3.1)
>>202350
試合みてる?新潟は強いよ少なくとも今年の浦和より
202367☆ああ 2024/03/11 02:19 (K)
間違いなく念入りに確認してるだろうね
↩TOPに戻る