過去ログ倉庫
218193☆ああ 2024/05/08 17:18 (K)
>>218189
当時の小見さんて人が今の江尻さんの立場をやるべきだったのだろうが、当時は読売の支配下でサッカーの世界の常識が通じなかったりもしたんだろうなと憶測する
218192☆ああ 2024/05/08 17:12 (iOS17.4.1)
>>218187
ザーゴで4-3-3やったら全然ダメだったもんね
218191☆ああ 2024/05/08 17:11 (K)
>>218190
松橋君はあれ以降多分しばらく点取らないだろうが、あのゴール自体は一瞬のスピードで二人の間を抜き去った内容のあるゴールじゃないのかな
218190☆ああ 2024/05/08 17:09 (iOS17.4.1)
松橋のゴールなんてNGIや川井さんが一番嫌う奴だよね
218189☆ああ 2024/05/08 17:08 (K)
監督も重要だが江尻さんのスポーツディレクターというのも重要
鹿島があれだけの位置になったのは鈴木満という人がいたから
逆にヴェルディにはそのくらいの人がいなくて長期ビジョン持てなかったので黄金期の貯金を食い潰して長い低迷に入った
218188☆ああ 2024/05/08 17:02 (iOS16.2)
あと3年城福さんからの奈良輪監督もある?
218187☆ああ 2024/05/08 17:01 (K)
>>218185
鹿島では442をしっかり落としこまれているな
218186☆ああ 2024/05/08 16:58 (iOS17.4.1)
先日の「あの緑」発言で、m●xi公式Xが謝罪してんね。笑
公式の表記で2年連続でヴェルディって書いておきながら、ネットで話題になると、東京ヴェルディにサイレント修正。
ゴール裏の花火や卵の犯人は、ソシオではありませんでしたと、意味不明な釈明。
今回も「あの緑」発言しときながら、投稿削除からの謝罪。
煽ってるなら続ければ良いし、謝る必要もないけど、あちらさんの内部では「煽り推進派」と「煽り反対派」で揉めてる感じなのか?笑
218185☆ああ 2024/05/08 16:55 (iOS16.2)
似たサッカーするなら相馬直樹でも良い
218184☆ああ 2024/05/08 16:53 (Chrome)
>>218168
永井だけは絶対ないわ。
もう中盤逆三角形4-3-3とフリーマン()は見たくない。
鳥栖の河合さんと一緒で「混戦の中こぼれ球を押し込んで決めた点数に意味はない」とか真顔でいう奴なんていらんわ。
218183☆ああ 2024/05/08 16:41 (Chrome)
次の監督長谷部がいいな。
てかOBは長谷部以外いらん。
218182☆ああ 2024/05/08 15:58 (K)
>>218175
お前も連投して荒らすなよ。
218181☆緑星 2024/05/08 15:57 (iOS17.4.1)
アルディレス、ロティーナ、城福さんはクラブの歴史の中でもトップだと思う。永井さんのサッカーは素直に魅力的だった。この掲示板でも一定の評価はあった。ただ、サッカーに芸術点はなくゴールが遠いから勝負に勝てない。個人的に高木琢也さんは良い監督だと思う。
218180☆ああ 2024/05/08 15:57 (K)
>>218154
仮に4連敗しても16戦で勝ち点16だから悪いペースではないし、今の18〜20位がそんなに追い上げるか疑問で、降格圏までは落ちないでしょう
4連敗したら2日のコンサ戦は大一番になってしまう
それは避けたい、ということで次からの4節の最低限のノルマは勝ち点2にしている
218179☆コンドル 2024/05/08 15:52 (iOS17.1.1)
男性
相手のボランチ リカルドが止めたて失点に繋がっただけで 同じようなのなら扇長もやってるわ。
↩TOPに戻る