過去ログ倉庫
220007☆ああ 2024/05/12 16:27 (K)
>>219973
2ー2だと思っていたがその上を行くとはな、驚き
220006☆ああ 2024/05/12 16:26 (K)
>>220002守備がクソへた。ありがとうけどw
220005☆ああ 2024/05/12 16:25 (Chrome)
>>220003
行けるやろ
まだ若いし
220004☆ああ 2024/05/12 16:24 (K)
>>219990
城福監督が言っていたヴェルディがJリーグ人気を取り戻す起爆剤になるが実現されつつある
去年のプレーオフの頃は正直言って疑っていたスマン
220003☆ああ 2024/05/12 16:23 (iOS17.3)
木村、森田、見木は次節は控えかな?
220002☆ああ 2024/05/12 16:23 (iOS17.4.1)
東京ヴェルディくん、去年J2で得点力不足に嘆いてたのに現在J1で4位タイの20得点をあげてしまう
220001☆ああ 2024/05/12 16:21 (K)
>>219876
吠えていたのは鹿島のコールリーダーではないかな
負けに等しい引き分けで鹿島サポも横断幕等の撤収にかかるのが遅かったのだろう
まあ東京ダービーの後の沈痛な状態を我々も味わったけど
220000☆ああ 2024/05/12 16:18 (K)
この劇場型のお陰で劣勢でも選手もサポも士気が下がらないな
219999☆みけにゃんこ 2024/05/12 16:16 (K)
男性 41歳
カシマサッカースタジアムでの思い出
今回の劇的な試合をみてVHSを漁りました。
1995年ニコスシリーズのカシマサッカースタジアムの試合を早送り再生で見てました。
この試合は実はカシマホームの最多失点の試合だったんですね。
(今年ヴィッセルが記録してタイ記録になりました)
武田の先制、カズのハット、北澤の追撃で5-1でしたが、個人的に1993から今日までのベストマッチです。
今日の試合はそれに匹敵するものでした。
ヴェルディのエンブレムが順位表の一番上に来るのが恒例になって欲しいです。
香川県の片隅から引き続き応援いたします。
219998☆ああ 2024/05/12 16:16 (K)
>>219994バカにされるなつて ふざけんな
219997☆ああ 2024/05/12 16:15 (iOS17.4.1)
>>219973
試合前もそれやってなかった?気に入ってるの?
219996☆ああ 2024/05/12 16:15 (iOS17.4.1)
引き分けて良かった
実際1番の鬼門だったしな
でも失点いらんミスばかりだったかは勝ちたかったわ、、
219995☆ああ 2024/05/12 16:14 (iOS17.4.1)
>>219988
真面目ついでにスコアレスの意味も解説すれば?
219994☆ああ 2024/05/12 16:14 (K)
鹿島サポが密輸地帯まで乗り込んできたって本当?
219993☆ああ 2024/05/12 16:14 (iOS17.4.1)
>>219973全部違くて草
↩TOPに戻る