過去ログ倉庫
220447☆ああ 2024/05/13 17:14 (iOS16.7)
男性
ごめん嘘ついた
2勝してたわ
220446☆ああ 2024/05/13 17:10 (iOS16.7)
男性
東京移転後って1勝しかしてないからね
対ガンバは
通算成績は勝ち越してるけど
最後に勝ったのは2004年
吉原宏太と外国人に大体やられてるイメージ
あっとヤットさんにもやられてるか
久しぶりの対戦が多すぎて過去のデータ見るのが面白い
懐かしすぎて
220445☆みどりこ 2024/05/13 17:01 (K)
女性
>>220443
これまたもっとなつかしいー!!
先制したのに追いつかれ逆転され
雷雨で1時間ぐらい中断した滝行のような試合でしたね。夏なのにガタガタ震えました
これまたATに石神が同点弾
ガンバさんには大好きな加地亮もいたりして…
J2も楽しい思い出たくさんです
220444☆ああ 2024/05/13 16:44 (K)
>>220441
北澤もカモンヴェルディのレギュラーなった
アシスタントの勝野みなみかわいい
220443☆ういは 2024/05/13 16:35 (K)
男性
ガンバとの大雨の中での試合もある意味すげえ試合だったね
220442☆ああ 2024/05/13 16:30 (Chrome)
>>220441
それは思う
貢献してくれたOBだし、引退後も活躍してほしいからね
220441☆名無し 2024/05/13 16:28 (K)
全く関係ないけど
武田とかラモスとかヴェルディが昇格したことによって
仕事が増えたりしてるのが少し嬉しい!
220440☆ああ 2024/05/13 16:20 (K)
神奈川在住で2020はヴェルディから気持ち離れていた時期だった、2020は横浜FCがJ1に昇格した年だがどうせ一年で降格だろうからとシーズンチケット買ってみた、そのメンバーに斎藤もいた。見ていても斎藤の頭の良さには当時は気が付かなかったな。結果的にはコロナによる特別措置でその年は降格無し。
あれから4年斎藤がヴェルディにいて自分もヴェルディに再度興味を持って今に至る。
220439☆ああ 2024/05/13 16:12 (K)
>>220406
ポジショニングがいいから攻撃→守備、守備→攻撃が効率的になるんだろうな
両ウイングがサイド張ってもいい状態でボール行かなければ相手には脅威にならないものな
220438☆ああ 2024/05/13 15:55 (K)
>>220420
自分も東京駅からバスで往復したけど、合計4時間もバス乗って鹿島サポって毎回こんな感じなのかと思った。
帰りのバスが東京駅に着いてそれぞれが自宅に向かう光景を見て、都会の象徴のような東京駅から鹿島というド田舎にワープしてプロサッカーの試合観戦する異空間を共有した人達との別れに、勝ち負けは関係ない非常に切ない思いを感じたな、緑色と赤色が交わり合ういい瞬間だった
220437☆ああ 2024/05/13 15:54 (Safari)
>>220423
CL出てたと言ってた選手がそれ?
220436☆ああ 2024/05/13 15:48 (iOS17.4.1)
翁長はスローインが上手いので深澤のとき何回も見た相手に掻っ攫われてカウンターというシーンが無くて良いですね。
220435☆ヴェルディさん 2024/05/13 15:38 (K)
ヴェルディの試合は最後の1秒まで分からないし楽しめる。
まだまだこれからなのにこんな劇的なチームあったか?
流石、城福ヴェルディ。
マジで城福ヴェルディ来年もよろしくお願いいたします。
ヴェルディが面白い=楽しい=今年は毎日が幸せ=ヴェルディ最高=城福さんのお陰
220434☆ああ 2024/05/13 15:37 (iOS17.4.1)
>>220406
エグすぎやしませんかね
220433☆ああ、 2024/05/13 15:36 (iOS17.4.1)
>>220406
↩TOPに戻る