過去ログ倉庫
230084☆ああ 2024/06/09 13:14 (iOS17.5.1)
>>230082
普通にバック。買い取り交渉の席にすら着かないと思う
230083☆ああ 2024/06/09 13:11 (iOS17.5)
男性
>>230081
>頑なにヴェルディがお金ないということを認めない理屈がわからない
そんな人いるか?さすがにいないだろw
この掲示板のはなし?
230082☆ああ 2024/06/09 13:08 (iOS16.5.1)
来年は新井とクマトリヤくるから山見は残んなそうだよね、、、
230081☆ああ 2024/06/09 13:08 (iOS17.5.1)
何書こうが自由だけどヴェルディがチーム人件費がJ1最下位という報道が出てるにも関わらず、スポンサー収入が激減したという情報がJリーグ公式の資料に載ってるにも関わらず、頑なにヴェルディがお金ないということを認めない理屈がわからない。
そのスタンスをファンがとるのは考えられない。
チーム関係者ならともかく
230080☆ういは 2024/06/09 13:05 (Android)
男性
平均観客も上位収入も増えて天皇杯や今年の分配金獲得出来るものは、すべて取る選手を残すためにもたくさんのスポンサーと強化費用をどれだけ、今年上乗せ出来るかに掛かってる。染野と木村は絶対確保そして、ヴェルディで活躍続けて有能な選手を大卒から獲得出来る流れは続けてくれ。明治大学との繋がりは絶対的
230079☆ああ 2024/06/09 13:03 (iOS17.5.1)
男性
>>230002
まあ金だけはあるからな、金だけは
230078☆ああ 2024/06/09 13:01 (iOS17.5.1)
>>230068
半強制的というかレンタル期間終わって保有元に戻るのは当たり前。
そこから自チーム、他チーム含めて交渉に入るし
レンタル→完全移籍だとしても一旦が保有元に帰るのは当然の事。
230077☆ああ 2024/06/09 12:52 (iOS17.5.1)
>>230066
現にMVP級の活躍してた中原すら買い取れない資金力。
←セレッソに戻らず鳥栖に行った時点で資金力じゃなくて本人が鳥栖に行きたいってなったの分かるでしょ。
230076☆ああ 2024/06/09 12:50 (iOS17.5.1)
>>230074
スポンサーって数よりいくら出資してるかの方が大事だからね
230075☆ああ 2024/06/09 12:50 (iOS16.5.1)
男性
木村はいずれ海外に行きたいって言ってたから、フルで試合に出て活躍できるヴェルディが1番いいんじゃない?
ヴェルディ だってエース格にお金渋らないよ
230074☆ああ 2024/06/09 12:46 (iOS17.5.1)
新宿クリアソンのスポンサーがすごいと話題だけどヴェルディは誰かが大量にスポンサーがつくことを阻んでないか?
230073☆ああ 2024/06/09 12:44 (iOS17.5)
男性
>>230066
中原はわりと早い段階で鳥栖移籍が決まっていたと思うよ
昇格決定した時のいまいち喜びきれていない感じや妙に醒めたインタビューをみて、ああ中原は残らないかもなー、って言ってるサポ仲間は多かった
城福さんも、既にレギュラーの選手が抜けることが決まってるって言ってて個人的には中原だなと思った
PO決勝前に決まってるってことはカテゴリーや金の問題じゃなく単純に鳥栖でやってみたいのかな、とも思った
230072☆ずーしみ 2024/06/09 12:41 (Android)
スーズンオフの心配の前に、まずは1節でも早く残留を確定させよう。
そしてひとつでも上の順位で終わろう。
サポーターは全力で応援し、各々可能な限りヴェルディのためにお金を落とそう。
それがレンタル組含めた既存選手の引き留めと新戦力獲得に繋がる。
230071☆ああ 2024/06/09 12:35 (iOS17.5.1)
>>230070
これまでもずっとそうだった。
230070☆ああ 2024/06/09 12:21 (iOS17.5.1)
木村がシーズン二桁取ったら多分ヴェルディ以外の浦和やマリノス、神戸とJ1はもちろん海外からもオファーは来るはず。
そうなれば金がないヴェルディからしたら、木村のヴェルディ愛にかけるしかなくなる
↩TOPに戻る