過去ログ倉庫
264085☆74 2024/11/27 15:01 (Chrome)
>>264076
年間140試合以上(ホーム70試合以上)の野球と年間38試合(ホーム19試合)のサッカーを比べても仕方なくない?
劇団四季のチケット代が映画のチケット代に比べて高い!って言っているようなのと同じ感じがする。
どうせならFC東京とヴェルディのチケット代比較とか、同じ目線で比較できるものと比べたら良いのに。
とりあえず今年1年やってみてチケット代と入場者数の状況のマーケティングができたのであれば、
来年見直されることに期待する、で良いんじゃないかと思う。
(見直されなかったら、この入場者数と値段が今のベストと判断したってことだろう)
264084☆ああ 2024/11/27 14:40 (iOS18.1.1)
フーキに関しては正直京都サンガに帰ると思っている
264083☆ああ 2024/11/27 14:36 (Android)
>>264077
そりゃ米の卸売業のトップ5には入る日本の食事を支える大手だからな
264082☆ああ 2024/11/27 14:35 (iPad)
1年に一回しか来ないお客様には
高めにとるのは観光や興行として正しいのでは?
リピーターになってくれそうな
ホーム側は値引きや招待券があるし
264081☆ああレンタル組との別れの辛さ 2024/11/27 14:31 (Android)
>>264076
野球は試合時間が大体3時間、サッカーは2時間、1時間あたり単価だと更に割高感出てしまう、まあでも試合数が少ないし仕方ないかなと思う
264080☆ああ 2024/11/27 14:27 (Android)
>>264076
野球もDPを導入して超高騰化してるぞ
巨人も立ち見でさえ2000円まで値上げした
ヤクルトとロッテなんか
札幌の柏戦並に高いし
3700円は普通に感じる
264079☆ああ 2024/11/27 14:18 (iOS17.6.1)
>>264077
俺の実家はドがつくほど田舎の兼業米農家だけど、おそらく地元じゃヴェルディよりも知名度高いぞ、パールライス。確かに東京出てきて名前見なくなったから超懐かしい
264078☆ああ 2024/11/27 14:13 (Chrome)
試合が待ち遠しいぜ
264077☆ああ 2024/11/27 14:10 (Android)
全農パールライス株式会社って、資本金40億、年商1000億超、従業員数800人超の大手企業じゃん。
264076☆小谷中平 2024/11/27 14:09 (Android)
サッカーに比べると野球の方が安い。巨人は2000円代の席ある。
ヴェルディは一番安くて3700円。そんな強気に出れる立場なのか?
264075☆ああ 2024/11/27 13:45 (Chrome)
木村は土曜もスタメンなら買い取り一番手なんだろうな
木村よ、移籍したら大好きなリヴェルンを毎日ナデナデ出来るぞ
264074☆ああ 2024/11/27 13:39 (iOS18.1.1)
>>264068
勇大とフーキはともかく土曜のスタメンが来年の答え合わせになりそうね
264073☆ああホーム最終戦 2024/11/27 13:19 (Android)
>>264070
2-3年前に比べると営業職も売り込みやすいし、相手も食いついてくるだろうな
264072☆ああ 2024/11/27 13:19 (iOS17.7)
残留争いと今の順位とは、新規スポンサーを考えている企業さんからしたら全然印象が違うからな。
しかも早い時期に残留争いから抜けているから、今年は多くのスポンサー獲得を期待できると思う。
264071☆ああ 2024/11/27 13:13 (Android)
選手にも米届くだろうし、ユースやベレーザがクラブハウスで食べるような米も届くんじゃないか
すごいな
↩TOPに戻る