過去ログ倉庫
276428☆ああ 2025/02/01 16:37 (iOS18.2.1)
レッズ板荒れてますなー
でもあの名古屋と互角だったって事はウチはまだ希望持てるかな?
276427☆ああ 2025/02/01 16:17 (iOS18.1.1)
浦和と名古屋の主力同士は名古屋の圧勝か
276426☆ああ 2025/02/01 16:00 (iOS18.1.1)
男性
都心じゃないからエアビとか良さそう。
276425☆ああ 2025/02/01 15:59 (Android)
正直ホテルのおすすめってホーム民に聞くより同じチームの遠征慣れしてるサポに聞いたほうが良いよね
276424☆ああ■ 2025/02/01 15:53 (iOS18.3)
>>276413
アパとかが無難
276423☆にわかサポ◆1fBR9J/x5I 2025/02/01 15:53 (Android)
>>276413
お金に余裕があれば、府中駅のけやきゲートが新しくてキレイ。飛田給のホテルは泊まるだけって感じですね。
あんまり高すぎずソコソコのトコであれば、府中のリブマックス、布田の東横イン、東府中のマロウドインあたりですかね。
276422☆ああ 2025/02/01 15:41 (iOS18.1.1)
男性
>>276413
ホテルマイステイズ立川
万葉の湯
大人2人 子供1人で三万くらい。
276421☆ああ 2025/02/01 15:28 (Chrome)
>>276413
地元民はあの界隈で泊まろうとは思わないので、あまり有益なアドバイスにはなりませんが…
味スタ徒歩圏にもホテルはあることはあります。
スタジアムには近いですが、食事場所などの選択肢がかなり限定されます。
新宿からは2駅手前の調布駅周辺の方がホテルは多いです。調布駅⇒飛田給駅の乗車時間は5分ほど。
調布駅周辺なら食事場所にも事欠きません。
調布であれば、翌日または前日に、ヴェルディのクラブハウスに隣接するよみうりランドに行くのも便利です。
夏休み期間中だとよみうりランドもそれなりに混むとは思いますが、ネズミのいる国よりはかなりマシです。
276420☆どう 2025/02/01 15:26 (Chrome)
>>276413
アドバイスという点で返信しますが。これは他のチームもそうだと思いますが、ホテルに関してはホームチームの人たちに聞いても良い情報は得られないと思いますよ。都内在住の私はJ2時代からアウェイ含めてほぼ全試合行ってるのでどの都道府県もある程度泊まったことがありますが、東京だけはホテルを使ったことはないのでわかりません。もちろん、味スタ周辺に泊まったことがある人もいるとは思いますが…。
276419☆ああ 2025/02/01 15:26 (Android)
>>276413
近辺というほどではないですが、八王子辺りはお勧めですよ。京王線使えばスタジアムまでほぼ電車1本ですし。
276418☆関西ヴェルディ 2025/02/01 15:24 (Android)
男性
私もコロナ禍前は年1で味スタ遠征を泊まりで行ってました。翌日、ランド登山。インバウンドやコロナ禍でランドに行けずホテルも高いからプレーオフは日帰り新幹線でした。昨年は都合合わずに関西アウェーだけ。今年は開幕戦、スポナビ応募しました。今年は味スタ一回は行きたいです。4月のクラシコ、9月のホーム岡山が関東候補。アウェーは岡山、広島は行きたい。
276417☆ああ 2025/02/01 15:14 (Android)
>>276413
ここは東京在住が多いので東京のホテル事情に疎いかもしれませんね。
うちの会社の人は、23区内が高いので町田のビジホに泊まっていました。
276416☆ああ 2025/02/01 15:05 (Chrome)
>>276399
この前も書いたけど天気見て泣きたくなったよ去年のクラシコは…
276415☆ああ 2025/02/01 15:00 (iOS18.1.1)
男性
>>276413
ない。日帰りがおすすめ。
ホテル代が高すぎて嫌になっちゃう、
276414☆ヴェルディ 2025/02/01 14:50 (Android)
元日本代表の小林祐希がJFLだってー
J3もJFLもネームバリューが増えてきたねー
↩TOPに戻る