278666☆ああ 2025/02/16 16:12 (Android)
清水が1点とった後、ひたすら前プレに徹し、なおかつなんとかボールを前に出しても住吉やマテウスブエノにフィジカルで負ける の繰り返しだった
そして木村と染野はその分下がって受けるプレーはなく、森田とコロはデュエルで負け続けていた。翁長が入ってからの展開には多少の期待感があったけど、遅すぎた(※先発落ちはケガ?)
昇格組のチームでもシステムのかみ合わせの悪さは普通に試合中に修正してくるし、フィジカル勝負に持ち込まれると普通に負ける というのは学びだとも思う
敗因はあえて言えば、今日は監督かなあ、、、
カピシャーバ、乾、北川のプレスを交わせない中で、森田にサリーさせるわけでも逆にミラーゲームにするわけでもなく、3バックに固執した。
2トップに切り替えるのも4バックに変えるのも遅かったし、マテウスブエノから遠くでボール持てる翁長の投入も遅かった
ただ守備を崩されたわけでもないから、まだまだこれから。死ぬほど悔しいけど、秋葉監督の塩試合に持ち込むパワーにやられたと素直に認めたいかな、、