過去ログ倉庫
279310☆ああ 2025/02/17 11:48 (Android)
>>279242
あなたはそう言うった理由だったのかもしれませんが、高橋がどう受け取るかと言ったら、バカにされたって受け取ると可能性のが高い思います。
実際バカにして拍手した人もいたと思うし
だたそれも含めてサッカーの応援だと思うので否定はしなです
279309☆J1 2025/02/17 11:47 (Chrome)
>>279307
以前竜士や香川勇気にはやってました。
コロナ後やらなくなった気がするので、多分何かの方針の変化かなと思ったり。
279308☆ああ 2025/02/17 11:46 (iOS18.3.1)
強度不足
個で剥がせない
前プレにあたふた
279307☆通りすがりの 2025/02/17 11:43 (iOS17.5.1)
>>279299
挨拶に来た元所属選手にチャント歌ったこと今まである?
あえて線引きしてやらないのかと
279306☆ミー君 2025/02/17 11:41 (Android)
福原遥のせっかくのメッセージに被せるとは福原さんにもMJSにも失礼。
279305☆ああ 2025/02/17 11:29 (iOS18.3.1)
PVどうのこうの言ってるが、別にあれはあれでいい思う。
単純にうちが弱かった。
去年含めてワースト上位に入るくらいの試合内容だった。
279304☆J1 2025/02/17 11:29 (Chrome)
>>279302
煽りV作ってるのは外注業者だろうし原案はクラブの別部門だから流石に違うでしょ…
当事者たちしかわからないんだから誤解を生むようなこと書かない方がいい。
それに煽ったから負けたわけではない。
279303☆ああ■ 2025/02/17 11:23 (Android)
>>279294
17位で残留さえすりゃいいなんてのは昨年の話だ。
6位という好成績を出しておきながら、目標を下げてどうする?
279302☆ああ■ 2025/02/17 11:11 (iOS18.2)
>>279289
試合後運営にブチキレてたのは
清水を煽ったことかな?
279301☆ああ 2025/02/17 11:04 (iOS18.3.1)
>>279274
過去の城福さんのインタビューで、「コーチやスタッフにも、選手と同じく強く指摘する。そうすると選手が自ずと締まる」って発言あったし、それなのでは?内容はその仕事を知る人にしか分からないかと。
選手たちにとっては、あんな試合した後に自分たちではなく運営スタッフが怒鳴られていたら、何も感じないわけがない…
279300☆ああ 2025/02/17 11:03 (Android)
相手チームは徹底してCBとWBの間を狙ってくる。それを意識するとどうしても5バックを維持しようとして攻撃に行きにくくなる、もしくはボランチがカバーしたことで中があく。ヴェルディのシステムの攻略は案外簡単なのかも。もし今のスリーバックを継続するなら1アンカー、2セントラルハーフ、2トップにして、1アンカーが最終ラインに入る4バックにした方が良い。
木村 染野
森田 齋藤
翁長 綱島 宮原
谷口 千田 鈴木
こんなかな
279299☆ああ 2025/02/17 11:01 (iOS18.1.1)
>>279298
勝ってたら歌っても良かったよね。
アウェイで、勝利して歌いたいよね!
279298☆J1 2025/02/17 10:56 (Chrome)
昨日中原が挨拶に来た時、中原のチャント歌ってた人が複数人いたけど、あれはやめて欲しかった。
どう考えたって歌うような雰囲気じゃなかったのにああいう事されると「あれ、歌うの?」って勘違いする。
279297☆緑蔵 2025/02/17 10:46 (iOS18.3.1)
昨日は試合終了後もグッズの列が凄かった。
サポーターの熱は冷めてないし、そういうところも選手たちに伝わったらなぁ。
279296☆ああ 2025/02/17 10:44 (Android)
城福が清水を主役にしちゃいけなかったとか、受けて立つような立場にならないようにとか言ってたけど、周りのメディアが因縁の対決だと煽るのは仕方ないが、クラブ自らPO持ち出してあのスライディング流したりして、結局清水が勝つためのモチベーションや雰囲気を作ってるんだよな。
ヴェルディの選手は正直やりにくかったと思うよ。
↩TOPに戻る