過去ログ倉庫
279370☆カミーザドーゼ 2025/02/17 15:28 (Android)
>>279338
お経チャント
残念ながら、ヴェルディらしくないチャント
279369☆緑蔵 2025/02/17 15:26 (iOS18.3.1)
スポーツ報知
【番記者の視点】東京V、清水を上回れなかった「際」のバトル…0―1で2年連続国立開幕飾れず
279368☆ポニョ 2025/02/17 15:22 (Android)
>>279360
多様性が、多数決が結果としてもみ消され、何事もなかったかのように日常が始まる。
これに疑問を持った少数派はデモを起こしたり、それなりのアクションを起こす。
起こさないとしても、同情する人を探したり、それこそ我慢したりして、無理やり落ち着かす。
メディアは報道しないだけ。
次第に個性はなくなり、つまらない世界になる。
279367☆ああ 2025/02/17 15:22 (Android)
特にガンバのあれみて勝つ気がしないは
ネガティブすぎだろ
279366☆ああ■ 2025/02/17 15:09 (Android)
>>279364
全部、開幕戦敗退チームだよ(笑)
何をネガティブな事 言ってるの?
279365☆ああ 2025/02/17 15:08 (iOS18.3.1)
>>279360
我慢っていうか…配慮や伝え方の問題じゃない?大勢の人たちとは食い違う意見も、発信の仕方さえ間違えなければ相互理解に繋がったり、いい問題提起になったりすることもある。
そもそも他人を傷つけたり迷惑をかけるものでないなら、人とは違うことを理由に隠したり押し殺す必要はないと思う。こういう人もいるんだなーと、自分とは違うことを受け入れて発信する(orしない)ことに、マイノリティかマジョリティかは関係ないはず。
279364☆ああ 2025/02/17 15:08 (iOS18.1.1)
男性
鹿島、町田、ガンバ…
勝てる気しないんだがw
279363☆関西ヴェルディ 2025/02/17 15:07 (Android)
男性
鹿島は内容が悪くても帳尻を合わせてくるし、初戦負け、ホーム開幕戦ですからモチベーションは高いでしょう。鈴木優磨はおらつくかな。
279362☆ああ■ ■ 2025/02/17 14:41 (iOS18.3.1)
>>279348
ああいう試合ではセットプレーが大事になりますからねぇ。
去年の開幕もあのFKがあって勇気付いた。
279361☆ああ 2025/02/17 14:40 (Android)
>>279350
でも昨日はかなり長かったし旗もずっと降ろさないで立たせたままだったから見るのに苦労した人はいるから不満が出るのもわかる
後半終盤から試合終了まではほぼ見えんかった
まあ俺はそれを覚悟して中心地帯にいるけどね
279360☆ああ 2025/02/17 14:38 (iOS18.3)
多様性を認めようという流れの中で特にSNSなどで発言権を持ってしまったたった1人の意見にも敏感に反応する世の中になってしまった。
少数意見も大切だけど社会は大多数の人間から成り立っているという大前提ではある程度誰かが我慢しなくてはいけない。
279359☆ああ 2025/02/17 14:37 (iOS18.1.1)
昨日、試合は負けたけど、応援は勝ってたかな!!
279358☆ああ 2025/02/17 14:35 (iOS18.3.1)
男性
終わり終わりうるさいニワカはサポやめていただいて!
279357☆ああ■ 2025/02/17 14:34 (iOS18.2)
>>279355
清水にとっては良いストーリーよ
279356☆ああ 2025/02/17 14:33 (iOS18.1.1)
去年の象徴が松橋だとして、開幕でこの感じだったら今年のヴェルディはおわりだよ
↩TOPに戻る