過去ログ倉庫
285072☆森勇   2025/03/08 23:58 (iOS18.2.1)
現在の選手起用に
スタメン組、ベンチ組、含め
納得がいっているのか。

経営陣やコーチ陣が
どう思っているか。

共有してるかが
重要ですよね。

見てる限りだと、
独善的な采配の可能性が高いのかと。

一度監督は
しっかりと意見を集めて
見つめ直した方がいい。

でないと、
チーム内部もファンも
不信感しか溜まらないよ。
返信超いいね順📈超勢い

285071☆ああ 2025/03/08 23:49 (iOS18.3.1)
>>285070
なんで??
返信超いいね順📈超勢い

285070☆ああ 2025/03/08 23:34 (iOS18.3.1)
城福解任とか言ってるやつは他サポか新規サポ。



返信超いいね順📈超勢い

285069☆豆腐 2025/03/08 23:28 (iOS18.3.1)
相性がめちゃくちゃ良かった味スタガンバ戦を負けてしまっているから
名古屋ホームなら勝てるとは易々と言えない

けど去年のヴェルディを再現出来れば勝つことは出来ると思う
返信超いいね順📈超勢い

285068☆ああ 2025/03/08 23:27 (Chrome)
勇大今日11.08キロを走り抜いたのか
次は勝利に結びつくゴールを
返信超いいね順📈超勢い

285067☆烏龍茶 2025/03/08 23:05 (iOS18.0.1)
応援の仕方は人それぞれで良い。

ただ、ヴェルディは成長をキーワードにしてるチーム。
それは社長、強化部長、監督、選手達、全員が名言してる。

すぐ監督とか選手に矛先を持っていく方が居ますけど、サポーターもこのキーワードだけは理解した方が楽しいと思いますよ。

すごい雑に話すと、熱血親父と若者達の成長ストーリーなんです。

プレーは不完全ですが、空中分解するようなチームではないので今年も必ず残留してくれますよ。
返信超いいね順📈超勢い

285066☆ああ 2025/03/08 23:02 (iOS18.3.1)
>>285035

毎試合難しいに決まってんじゃん
返信超いいね順📈超勢い

285065☆ああ 2025/03/08 22:53 (iOS18.3.1)
>>285041
ん?そうしろって言ってるわけじゃなくて、そんなことしない、感覚がおかしくない人に、こんなとこでグチグチ言ってんじゃねーよって意見じゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

285064☆あか 2025/03/08 22:43 (iOS18.3.1)
今日久しぶりに主審にやられた感じもする。
返信超いいね順📈超勢い

285063☆ああ 2025/03/08 22:31 (iOS18.3.1)
名古屋戦はAppare!さんに初勝利を見せてあげて欲しい
返信超いいね順📈超勢い

285062☆すけ 2025/03/08 22:30 (Android)
そういえばゴーキの怪我シーンのリプレイ、DAZNに消されてたのかな、?
試合は弟と見てたんだけどあそこかなりショック受けてたから、カットされたなら良い対応だと思う。

ゴーキ、クラブハウスから新潟に皆を送り出す動画で松葉杖だったね。治療も大変と思うけどずっと応援してるから頑張ってほしいな
返信超いいね順📈超勢い

285061☆ああ 2025/03/08 22:29 (iOS18.3.1)
>>285035
みーーんなそう思ってたけど、昇格したじゃん笑

返信超いいね順📈超勢い

285060☆ああ 2025/03/08 22:26 (Android)
ちなみに名古屋には味スタと名前がついてから
ホームで負けたことない
24年前の東京スタジアムの時に1回負けただけ
返信超いいね順📈超勢い

285059☆緑蔵 2025/03/08 22:22 (iOS18.3.1)
名古屋戦は天気予報コロコロ変わって今は晴れ予報に。
みんなで味スタを緑に染めようぜ!
返信超いいね順📈超勢い

285058☆ああ 2025/03/08 22:22 (Android)
鹿島戦の後のコメントだったと思うけど、システム上の位置のズレを城福監督はアンマッチと表現していますが、このアンマッチを攻撃面で活かして欲しいとコメントしていましたよね!

今回の新潟戦の後半は守備でのアンマッチを無くし攻撃ではアンマッチをつくるという戦い方だったのではないかと思いました!

後半は新潟にボールを回される場面は前半と変わらなかったけど、靴1足分詰めるプレーが林や斉藤を中心に出来ていた!
その上での綱島の同点弾があったので、城福監督は勝ち点3に繋がる試合だとコメントしていたんでしょうね!

突然すごく良くなることはないので少しずつ良くなっていくことを願います!
名古屋戦が楽しみです!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る