過去ログ倉庫
285596☆ああ 2025/03/14 13:41 (Android)
20日の長野6度くらいらしい、その数日後は19度なんだが、まあ雨降らないだけましか
285595☆ああ 2025/03/14 13:34 (Android)
早くも名古屋と6ポイントマッチ
かてる?
285594☆ああ 2025/03/14 13:15 (Android)
>>285589
フッキいなくてもまだディエゴとレアンドロいたからまともな監督なら降格しなかったのだろう
285593☆ああ 2025/03/14 12:58 (Chrome)
>>285589
ワシントンがいたときもJ2降格したけどね。
285592☆ああ 2025/03/14 12:53 (Android)
>>285589
チーム作りが簡単な訳ないじゃん
285591☆◆*0 2025/03/14 12:26 (Android)
>>285589
だからそれはチームとして成立してなかったってこと
おわかり?
285590☆ああ 2025/03/14 12:26 (iOS18.3.1)
明日はパールライスを持って帰るのにリヤカーが必要かな?
285589☆ああ 2025/03/14 12:14 (iOS18.1.1)
男性
>>285587
難しくないし
むしろチーム作りは簡単だけど
抜けた時の代償はでかい
フッキいなくなってから
立て直しきかなかったし
285588☆ああ 2025/03/14 11:24 (Android)
>>285579
イチロウ
285587☆◆*0 2025/03/14 11:18 (Android)
>>285584
言いたいことはわかるけど、その強大な個をチームに融合するのが難しいところなんじゃない?
ヤマルが果たして他の選手同様ハードワークしてくれるかな
特定の選手に頼らず全員でバトンを繋いでいく城福さんのチーム作りは正しいと思うけど
285586☆ああ 2025/03/14 10:38 (iOS18.3.1)
>>285571
負けのせいでなく、批判的な人、エセ解説者が増えるから、見るのも嫌になるだけ。
285585☆ああ 2025/03/14 10:33 (Android)
男性
チアゴアウベス
285584☆ああ 2025/03/14 10:13 (Android)
菅原がプレミア1年目の感想みたいなインタビュー受けててそこで話してたけど、どんだけ戦術が洗練されててもサイドでサラーやジョッタとかの強大なこの力を持った選手が一対一になるシチュエーションを作ったら、それがどんな戦術より力を持ってるって言ってたな。
去年1、2試合山見がそんな感じで覚醒してたと思うけど、そういう理不尽な個はどうしても必要だなぁとここ何試合か見てて思う。ヴェルディで最後それをシーズン通して見せてくれたのはやっぱりフッキかな。
もちろん財務的な問題もあるだろうからすぐにはそんな選手連れてこれないと思うが、スポンサーさん、もしコレ見てたらちょっと考えてみてください。ヤマルとかほしい。。
285583☆ああ 2025/03/14 10:07 (iOS18.1.1)
男性
WBが高い位置をとること
CBの持ち運びは必要
谷口と宮原はもう少しその意識が欲しい
285582☆ああ■ ■ 2025/03/14 09:37 (iOS18.3.1)
降水確率10%って、間違いなく降らないやん。
↩TOPに戻る