過去ログ倉庫
289657☆あか 2025/04/05 01:58 (iOS18.3.2)
>>289592バージョンはかなりアップしてると思うよ。既存のメンバーを残せてるし、綱島、ユアンとユースのメンバーもJ1に慣れてきてる。あとは今年の新加入や2年目がどこまで伸びるかにかかるかと
289656☆ああ 2025/04/05 01:12 (Chrome)
マンCのデブライネ退団だそうで
ヴェルディ来ないかな。
無理かw
289655☆豆腐 2025/04/05 01:11 (iOS18.3.2)
以前はJFKさんも
特別秀でたモノを持っていれば守備は免除するかもしれないと言っていたが、今回のコメントでは「このチームでは守備を免除される選手はいない」とはっきり言い切りました。
きっと時が進むにつれて考え方がより強固になったのでしょう。チアゴやアルハンが出れなかったのも納得です。
289654☆ああ 2025/04/05 01:05 (Android)
スタンドバイグリーンの森下コーチのコメント面白い、ガンバユースも相当にレベル高い、その競争を勝ち抜いてきた川ア、期待を抱かせる
289653☆ああ 2025/04/05 00:52 (Android)
>>289646
細かい事が気になるのが私の悪い癖なのですが、マリノスのHPを見るとクラシコはCLASICOと表記するようですね
スペイン語だとSが一つ、イタリア語だとSが二つのようなのでマリノスとのクラシコはスペイン語で表すようです
289652☆ああ 2025/04/05 00:45 (Android)
マリノス戦の勝利に挑戦
289651☆ああ 2025/04/05 00:16 (Android)
マリノスは攻撃する時に中々シュート打てない時はとりあえず松原健選手が苦し紛れのロングシュートを打つ事が多いので念の為に松原健選手のゴラッソも阻止する守備をしよう東京V
枠外シュートになる守備を実行しよう。
289650☆ああ 2025/04/05 00:13 (Android)
>>289623
単純に他のスタジアムよりアウェー側に割り当てられている席が多いってことじゃないの
289649☆ああ 2025/04/05 00:13 (Android)
ペナルティーエリア内でファウルやハンドをしないように気をつける事も大切
ロペスのPKでのゴールで1対0勝利が今年のマリノスの勝利パターンなのでここを阻止する事ですね
289648☆ああ 2025/04/05 00:11 (Android)
今年のマリノスはホーランド監督になってからは攻撃に苦しんでいます。
チームの連係で崩して流れの中での得点がほとんどありません。
ホーランド監督のサッカーはとにかく無失点達成したら無得点でもいいというくらいのサッカーをしています。
東京Vもまずは無失点に抑える事が大切です。
マリノスの攻撃はロペスとヤンマテウスの個人技頼みで得点を取るくらいしか出来なくなっています。
ここを対策すればいいんです。
あとは遠野と植中にフリーでシュート打たせない事ですね
289647☆ああ 2025/04/05 00:07 (Android)
今日の試合は無失点勝利狙おう東京V
マリノスに勝つためには無失点にする事が大切だからね
289646☆ああ 2025/04/05 00:00 (Android)
>>289643
まず何より、横浜Fマリノスの皆様がヴェルディ戦をClassicoと呼んで下さるおかげで明日の対戦があります!深く感謝します!
と同時に…そう言ってガンガン仕掛けてくるくせにー!
知ってるんだよ?俺達の憧れのACLEでの成績!
全力でぶつからせていただきます!
↩TOPに戻る