過去ログ倉庫
290477☆ああ 2025/04/06 19:43 (iOS18.4)
親会社の資金の問題なのかJリーグの各チームの戦力が拮抗しすぎてるので、もっとJ1は補強するべきだしJ2やJ3から有望選手を引っこ抜くべきだし、選手も1シーズンでも下のリーグでやることはまずいと思った方がいい。
290476☆ああ■ ■ 2025/04/06 19:40 (iOS18.3.2)
>>290475
( )
入れないで。
普通に見にくい。
290475☆緑のハート 2025/04/06 19:39 (iOS18.3.2)
染野(木村)
平川(福田)山見(川崎)
新井(内田)森田(食野)斎藤 翁長(宮原)
谷口 林(千田)綱島(鈴木)
マテウス(長沢)
このスタッツで、
前3人と千田or鈴木で綱島ボランチ、
翁長or新井⇨宮原
だったら負ける感じしないけどな。
なぜ、松橋、白井にこだわるのか理解に苦しむ。
290474☆ああ 2025/04/06 19:28 (iOS18.4)
リーグ全体を考えたらマテウスジェズスとかヴィニシウスとかがJ2にいてはダメ。うまい選手はどんどん上のカテゴリーやリーグに抜かれていくのがサッカー界の自然の摂理。笠柳とか松澤も試合出てないみたいだけど田中和樹とか札幌や鳥栖にいる有望株もどんどん抜かれるべき
290473☆ああ 2025/04/06 19:19 (iOS18.3.1)
>>290452
剛綺は逸らしたり落としたりで自分でキープしようとするんじゃなくて基本周りを使うから相手も的が絞れなくてやりづらいと思うのに、木村は自分で収めて行こうとするから相手も木村だけ潰せば良いから守りやすいんよね。
290472☆名門ヴェルディ 2025/04/06 19:16 (Android)
プレミアリーグ
繰り返しになりますが、プレミアリーグは毎試合ライブ配信があります。
もしお時間があればみんなでプレミアリーグも応援していきましょう。
願わくば現地で。
290471☆ドサクサ 2025/04/06 18:52 (Android)
>>290438
こればっかりは同意かな
じゃないと木村も成長していかないでしょ
290470☆ドサクサ 2025/04/06 18:51 (Android)
>>290438
何でもかんでも補強は反対だけど
290468☆ああ 2025/04/06 18:32 (iOS18.3.2)
とりあえず10試合までに勝ち点10の法則はクリアしたという事で
290467☆ああ 2025/04/06 18:27 (Chrome)
勝ち点1で順位が2つジャンプアップか…
今年の戦いは去年より厳しそうだ
290466☆名門ヴェルディ 2025/04/06 18:20 (Android)
プレミアリーグ開幕戦はヴェルディリードで試合終盤に入るもオウンゴールで同点にされ、オウンゴールから1分後に逆転された。
まだ開幕戦だからここから立て直して優勝して欲しい。
キャプテン仲山、頼むよ!
290465☆豆腐 2025/04/06 18:15 (iOS18.3.2)
町田の監督はずっと黒田であってほしかったな
チーム力が落ちるのは良いけど
憎たらしくて嫌いな町田では無くなってしまう
290464☆緑のピルロ 2025/04/06 18:15 (iOS18.3.2)
今治も中々すごいね。
ヴェルディも3142にしたら…ツートップになるね。
ただ1のところが難しいね。
290463☆ああ 2025/04/06 18:15 (iOS18.4.0)
染野の調子が上がってきたのは嬉しいけど
今のところ得点の匂いがするのって山見がボール持ったときと山見がCK蹴るときくらいなんよな
290462☆ああぁ 2025/04/06 18:14 (iOS18.3.2)
お隣さんも岡山の勢いに負けたのか…
横浜FCも勝っているし… 新潟も初勝利
今年は、昨年のように極端に負け込んでいるチームがない。昨シーズンの実績や相手のチーム名に試合前から負けないことが大事。うちだって、神戸、川崎、C大阪に勝ったって何もおかしなことはない。何でもいいから勝て!
↩TOPに戻る