過去ログ倉庫
290890☆ああ 2025/04/10 17:03 (Android)
>>290889
初代チャンピオン!
初代優勝!
290889☆ああ 2025/04/10 16:08 (Android)
>>290888
やっぱりオリ10あってのJリーグ!
オリ10!オリ10!
オリ10最高!
290888☆ああ 2025/04/10 15:50 (Android)
観客動員数東京NO.1
東京で人気NO.1
290887☆74 2025/04/10 15:33 (Chrome)
>>290886
アカデミーと言えばホーム名古屋戦のラインダンスのときに山本ツインズがいたね。
そうか、今年からジュニアユースなのか、順調に育って欲しいなあ、と思った。
290886☆ああ 2025/04/10 13:47 (iOS18.3.2)
ヴェルディユース今年昇格人数めっちゃ少ないな
陸斗や白井の世代の時以来か、どういう基準で決めてんだろ
丈偉、川村世代の時みたいに中3世代を大量昇格させんのんか?
290885☆ああぁ 2025/04/10 13:21 (iOS18.3.2)
チャント
多分メインやバックで観た事がある人はわかると思うけど、観客数が増えてくると音ズレがすごい。
ゴール裏の左端右端の違いでもそう。
だからあんまり早いと合わせるのが難しいです。
特に指定席で座って観ていて手拍子だけだとホントにリズム感の無い人になってしまう。
早いと良くない理由の1つでは⁈
290884☆ああ 2025/04/10 13:02 (iOS18.3.2)
>>290881
無料配布数が弱い
神戸だから集客あると予想したんだろう
チケットも高いから何度も行けない
290883☆緑のピルロ 2025/04/10 12:54 (iOS18.3.2)
>>290875
国立で稼いでるしね。
290882☆ああ 2025/04/10 12:43 (iOS18.3.2)
>>290872
そんなん言うと、碌なことないから、やめてー
チャレンジャー精神で行こう!
290881☆ああ 2025/04/10 11:00 (iOS18.4.0)
ゼビオは平均3万人を目標にしてるからな
半分しか入らないのなら何かしらの施策が求められる
290880☆ああ 2025/04/10 10:58 (iOS18.4)
今シーズンは海外チームとの試合はないんでしょうか?ベティスでも
290879☆ああ 2025/04/10 10:50 (Android)
昨年の序盤動員
3/16 新潟 17055
3/29 京都 10060※平日
4/07 木白 13060
4/13 東瓦 31746
4/28 福岡 15459
今年の序盤動員
3/02 脚大 21260
3/15 名古 16300
4/02 東瓦 26865※平日
4/12 神戸
4/25 桜大
290878☆ああ 2025/04/10 10:44 (iOS18.3.2)
>>290877
ださ
290877☆ああ 2025/04/10 10:18 (Android)
>>290876
どこのチームかなです
290876☆ああ 2025/04/10 10:17 (Android)
自前サポだけ15000〜20000入るのどこのちーかな?
↩TOPに戻る