過去ログ倉庫
292089☆ああ 2025/04/13 04:25 (iOS17.6.1)
平川は本当に守備も良くなったし落ち着いてるし良いな、福田もプレスバックと球際の強さという持ち味は出てきてる、ただアレは流石に決めてくれ
292088☆ああ 2025/04/13 03:59 (iOS18.3.2)
あまり板を汚すのは失礼かと思いますが…
>>291996
神戸サポの人です。
あくまで私個人の考えで、神戸サポの総意だとは思わないで頂きたいのですが、あれだけ体を前線ではって、競り合いをずっとしてたら、どれだけお互いがクリーンに行こうとしても痛いところに当たることとかはあるだろうという前提の上で、
大迫だけではありませんが、ファウルを綺麗に貰ってカードを出させることまで含めて各選手の上手さだと思うし、それがサッカーの面白さだとも思って割り切っています。私自身、気分の良い悪いではなく、そういうものだ、と幼少期から思っているので、すみません…。
アピールに関して、競り合いの回数に比べたらそんなに多いかな…?と思いますが、毎試合見てるので私の感覚がズレてる部分もあるでしょうし、正直分からないですね。多いと感じられるなら実際そうなのだろうと思います。
ただ、うちの攻撃は大迫起点な分、競り合いの回数は必然的に多くなりますし、そのようなシーンが増えるのも確率的には仕方ないのかな、と…。
レフリングに関しては今期は私も知らん!たまたまうちに対して良い判定も多かったけど、毎試合よく分からない判定がいっぱいあるし、今期はそれで腑に落ちない判定も既にたくさんあるので正直なんとも…。
本日の内容で言うと、キーパーチャージ得点取り消しは納得してます。あれはゴールエリア内だし、ボールに触れてないし、ファウルと思います。退場はこっちのラッキー、あれは取らない人も多いと思います。山川ブロックは、ビッグチャンスになったから流したから取らなかったのか、後ろからのチャージを一貫して取ってなかったなのかは分かりませんが、今日の基準なら仕方ない気もしてます…。
なんにせよ、次回対戦の時にはお互いいい試合だと思える試合になればいいですね…。勝ち点3はこっちが取るのでよろしくお願いします!
もし、お気を悪くされたならすみません。喧嘩をしたいわけではないことだけ理解していただければと思います。長々と失礼致しました。これにて失礼させて頂きます。
292087☆関西ヴェルディ 2025/04/13 02:43 (Android)
男性
3バック継続なら次は川崎だし、GKマテウスDF谷口、千田、林MF翁長、稲見、斉藤、平川、宮原FW染野、木村。
292086☆ああ 2025/04/13 02:24 (Android)
楓喜チアゴ松村を放出して福田熊取谷獲っても福田は決定力ありません、熊取谷は守備が厳しいから使う気ありませんじゃ攻撃力ある選手たちをただ放出しただけで終わってるんだよな
292085☆ああ 2025/04/13 02:17 (iOS18.3.1)
木村染野は2トップの方が活きる。
新井は左WBより左SHの方がドリブルで仕掛けられる。
宮原は右SBが1番良い。
4-4-2にすれば新井と山見で交代出来る。
齋藤は中盤ならどこでも大丈夫。後半から出ても違い出せる。
CBの2枠は谷口林千田の3人で回せる。
せめてルヴァンは4-4-2もしくは3-5-2試してみよ城福さん。
292084☆ああ 2025/04/13 01:59 (iOS18.3.2)
開幕調子悪かったチームが1位2位なんて〜
ヴェルディは乗れてない。
ただそれだけだ。
292083☆ああ 2025/04/13 01:52 (iOS18.3.2)
>>292082
前半に失点したらプランが大きく崩れるから、ヴェルディなら宮原チョイスがベストだと思う。
ただ左の新井はちと違う。
翁長がベスト。
ただこれだけ。
292082☆フォッサ松木 2025/04/13 01:48 (Android)
宮原は後半からの落ち着かせるポジションで良いと思う。安定はしてる、ただそれがブレーキにもなってること気づいて欲しい。
292081☆ああ 2025/04/13 01:42 (iOS18.3.2)
>>292077
同じ考えです。
ありがとう
292080☆38歳 2025/04/13 01:22 (Android)
男性
宮原は本当にもったいない!裏抜けのチャンスがあるのにボールを出さないのはもったいない!失敗しても良いから出して欲しい!新井は守備は良いと思うけど、ドリブルの仕掛けが完全に消えてしまってる。守備固めは宮原でゲームチェンジャーは新井にして、スタートは翁長と福田でも良いような気がする!あと川崎はボール持ってからのドリブルの初速とペナルティエリア外のシュートがすごいので早めに使って試合に慣れさせて欲しい!
292079☆ああ 2025/04/13 01:13 (Chrome)
>>292078
宮原を批判するなとまでは言わないけど、ヴェルディのためにあれだけ貢献してくれている選手に対して個人スタッツを気にしているだけではは、さすがに言葉が強すぎる。
宮原がそういうタイプの選手だったら、わざわざ当時J2だったヴェルディに来てくれないわ。
292078☆ああ 2025/04/13 01:06 (iOS18.1.1)
男性
>>292064
同じく、宮原で全てが止まるからやめてほしい。見方によると落ち着かせてるとなるけど、実際はそうじゃなくて99%安全な選択肢しかとれなくて、個人スタッツ気にしてるだけでは?と思えちゃう。チームの為には適所で攻めないと。
今日もせっかく斎藤がいい裏抜け見せたのに、普段からバックパックしか考えてないから、多分そのランニング認識すらできていない。
あれじゃ安定してるんじゃなくて、チャンス潰してると言って過言ではない。そんなのだらけ。勘弁してほしい。
292077☆ああ 2025/04/13 01:05 (Android)
>>292073
囲まれた状態でしか入れてないのはマジでそう。
左右に攻撃力振り分けられるような余裕ないんだから、現状は左に山見翁長をストロングポイントにして突破しかないと思うんだよね。
ある程度強度のある左からの攻撃で侵入して零れた所に右から行く位しか可能性が見出せない。そこ対策されたら終わりって言われるかもだけど、左右に振り分けて分散するよりマシなんだよな。
さっきから新井に批判的な書き方しちゃったけど、新井が悪いとは思ってない。あの位置であの使われ方されたら、点取れないのはしょうがない。
292076☆ああ 2025/04/13 01:03 (iOS18.3.1)
右CB
綱島出れないし右WBだと攻撃が微妙だから後ろ宮原にして、右WBは翁長で行こう。
292075☆ああ 2025/04/13 00:47 (iOS18.1.1)
男性
木魚叩くみたいに
ポクポク太鼓叩いてるの
正直言ってあんなの誰でもできるからな
ヴェルディのゴール裏って
昔はめちゃくちゃ評判よかったのに
いつからこんなレベル低くなったの?
他チームの人がチャントの作り方教えてくださいとか来てたのに昔は
↩TOPに戻る