過去ログ倉庫
292339☆ああ 2025/04/14 14:42 (Android)
>>292332
大量失点したの鹿島だけだからね
最近なんかは固いし守備は上手く行ってる
チャンスも作れてるから戦術が悪いと思わない
本当に前線のクオリティなんだよな
返信超いいね順📈超勢い

292338☆ああ 2025/04/14 14:31 (Android)
>>292335
綱島+サブ+ユースでいいでしょ
森田行けるなら試運転もあり
返信超いいね順📈超勢い

292337☆ああ 2025/04/14 14:24 (iOS18.4)
男性
普通にこーきが戻れば変わるから大丈夫
返信超いいね順📈超勢い

292336☆ワシントンよりフッキ派 2025/04/14 13:53 (iOS18.3.2)
屈強な外国人CF1人とセットプレイも蹴れる外国人WB(左利き)が欲しい‼️
あと日本人CFも1人、できれば若い選手‼️
返信超いいね順📈超勢い

292335☆緑のピルロ 2025/04/14 13:52 (iOS18.3.2)
秋田戦もあっという間にくるな。
無難に主力を使うのか、変化を取り入れるのか…
返信超いいね順📈超勢い

292334☆新宿 2025/04/14 13:11 (iOS18.3)
前にdaznの林陵平のフットボールマガジンでセルタのヒラルデス監督の戦術が面白い きっとビッククラブへ行くって言っていた 3-4-2-1って守備的5バックの代名詞みたいな感じだけどセルタでは3-1-5-1で攻撃的布陣かつボールが動くサッカーをしてた 今の布陣はレバークーゼンみたいな3-4-2-1か3-4-1-2からのカウンター狙いだが 中盤での厚いパス回しでの崩しを見てみたい
返信超いいね順📈超勢い

292333☆緑蔵 2025/04/14 13:03 (iOS18.4)
>>292330
どうなんかね。フリーという事だけど、コーチの研修って可能性も。
返信超いいね順📈超勢い

292332☆ああ 2025/04/14 12:58 (Chrome)
>>292328
それが上手くいくなら柔軟性ってなるんだけど、上手くいかないで変えてる場合、選手は疑心暗鬼になるんだよね。
今の練習は正しいのかとか。そうなると負のスパイラルだよ。
もちろん上手くいく可能性もあると思うけど、みんなが思ってるより4バックメインに戻すのはリスクがあると思う。
ちなみに去年の札幌も4バック試したり3バックに戻したりしている。
返信超いいね順📈超勢い

292331☆ああ 2025/04/14 12:56 (Android)
翁長とか山見って良い意味でクレバーだよね
返信超いいね順📈超勢い

292330☆ああ 2025/04/14 12:52 (iOS18.3.2)
>>292320
インスタで引退表明してるみたいですよ
返信超いいね順📈超勢い

292329☆☆ああ 2025/04/14 12:50 (Android)
左足でクロスを上げられない新井は右WBじゃだめなのかな?
切り込んてシュートまでいくなら左がいいけど、そんな場面はないので
返信超いいね順📈超勢い

292328☆ああ 2025/04/14 12:50 (iOS18.1.1)
男性
一回4バックやって
ダメならまた戻せばええやん

何ごとも柔軟性だよ

この3バック4バック議論は柱谷コーチとラモス監督が毎日喧嘩してたのおもいだすな笑
返信超いいね順📈超勢い

292327☆☆ああ 2025/04/14 12:45 (Android)
去年は翁長、山見の左サイドでチャンスが作れていた
今年は翁長が相手の隙をついてショートコーナーをしようとせても誰も反応しなかったり、翁長のサッカーIQを活かしていない
返信超いいね順📈超勢い

292326☆ああ 2025/04/14 12:45 (iOS18.3.2)
>>292304
本職🟰自分はここでしか仕事できません

この脳内変換はやめてほしい。
んなこと書いてない。
返信超いいね順📈超勢い

292325☆ああ 2025/04/14 12:44 (Chrome)
>>292321
城福さんが本当にやりたいのは攻撃重視のムービングフットボールでしょ。
ただそれをサンフレッチェでやろうとした年に成績不振で解任されてるけど。
だから得点が欲しくて4-4-2のベースに戻した時、去年の札幌みたいに守備が崩壊すると思ってる。
今年はどんなに得点が少なくても残留してくれればそれでいいかな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る