過去ログ倉庫
294669☆ああ 2025/04/22 23:20 (Android)
去年の金J京都戦は10000人ギリ超えたくらいじゃなかったっけ?
それから考えると対戦相手の差はあるけど15000人はすごい進歩やな
294668☆ああ 2025/04/22 23:11 (iOS18.1.1)
男性
22,24,25,27節
フロンターレ、町田、マリノス、広島
って続く
ここのホーム4連戦で
観客動員稼ぎたいところ
294667☆ああ 2025/04/22 23:07 (iOS18.1.1)
男性
客入りそうなカードが
全部後半に集中してるから
夏までは
二万超えるのはきびしいかもしれない
ここで頑張れば去年超えれる
294666☆ああ 2025/04/22 22:27 (Android)
ウチの会社は土曜日から11連休!だからこそ、そこに向けてここ2週間はガッツリ働くんだよね!金曜日も試合終了までに仕事が終わるかどうかという感じ
金曜日に行ける人!頼んだ!勝利を見届けてくれ!
294665☆ああ 2025/04/22 22:19 (Android)
>>294663
学校は3時位までだろ
ちゃんと勉強しなよ
294664☆ああ■ ■ 2025/04/22 22:17 (iOS18.3.2)
山見
例のやつ、確かにその前5分ぐらいの間にアリバイディフェンスが3回ぐらいある。
普通だと気付かないレベルだけど。
金曜は山見に超期待してる‼️
294663☆ああ 2025/04/22 22:16 (iOS18.3.2)
17歳
昼休み終わったら早退して味スタ行くよ。
勝つところ見たいもん
294662☆緑蔵 2025/04/22 22:13 (iOS18.4.1)
2023年 4/12(水)のナイター秋田戦は2,805人でした。勿論ホーム味スタです。
雨というのもあったけど、JFKは会見で「平日にもかかわらず、非常に多くのファン・サポーターが来てくれて熱い応援をしてくれた」と話していたのは本当に泣ける。
そして、去年の3/29(水)ナイター京都戦は10,060人で、「平日にこんなに入るのか!?」とヴェルディサポーターは皆驚いてたね。それが15,000人見込みとは驚き。
294661☆ああ 2025/04/22 22:07 (Android)
>>294660
綱島おるし何とかなる
294660☆ああ■ ■ 2025/04/22 22:04 (iOS18.3.2)
話題になってないけど、林はアクシデント交代
金曜大丈夫かねぇ
294659☆ああ 2025/04/22 22:00 (Android)
平日ナイターで15000入る見込みなのか!
それだけ勝ちを見たい人が多いということ
ただ試合まで日にちがあるのでもっと埋めれる
まだまだ増やすぞ
294658☆ああ 2025/04/22 21:59 (Android)
>>294655
平日で1万5千凄い
294657☆ああ 2025/04/22 21:59 (Android)
>>294652
次の日休みの人も多いのかも知れませんね
294656☆ドリップ 2025/04/22 21:52 (iOS18.3.2)
>>294648
見れてた時期があった事は事実だからね
実際やっているクラブもあるし
フォーメーションを変えてもJ1基準の守備が維持出来る確信が持てればツートップは見れると信じてる
フッキディエゴ、カズ武田的なコンビネーションは攻撃には必要
294655☆ああ 2025/04/22 21:46 (iOS18.4.1)
現在のボトムラインは15000人くらいなんかね
↩TOPに戻る