過去ログ倉庫
300412☆ああ 2025/05/13 17:33 (Android)
WB新井は最初からの方が好きかな
守備固めなら翁長や宮原の方が得意だと思う
300411☆ああ 2025/05/13 17:31 (Android)
愚痴混じりであーだこーだ言うのもスポーツ観戦の醍醐味ではあるんだが
もう少しプラスの姿勢を持ちたいよね
300410☆ああ 2025/05/13 17:29 (Android)
>>300388
新井WBは先制した後の守備固めかSHの交代枠がベストだと思う。
300409☆ああ 2025/05/13 17:27 (iOS18.4.1)
俺サッカー知ってるぜっ!
って言いたいやつが多いよなぁw
まぁ、言うのは簡単だけどww
300408☆ああ 2025/05/13 17:27 (Android)
よーし、kamoから2次販売で予約したユニの入荷連絡きたぞー
明日取りに行く 楽しみ
300407☆ああ 2025/05/13 17:25 (Android)
>>300405
ここの住人も大多数の人は愛を持ってますよ
一部の人が連投してるだけですよ
300406☆ああ 2025/05/13 17:18 (iOS18.4.1)
>>300405
現地にも行っていないような人だと思うよw
300405☆ああ 2025/05/13 17:16 (iOS18.3.2)
なんか、ヴェルディサポって現地であんなにいい応援するのに、匿名掲示板だとこんなに陰湿に選手やチームを貶したりするのな。
野次るとかそういうのとはまた違った、愛のない嫌な感じ。
応援してんじゃないのかね。
ごく一部の人とは分かっているものの、残念でならない。
300404☆ああ 2025/05/13 17:15 (Chrome)
男性
そういや、熊取谷の初ゴール記念グッツはやらないのかな?
300403☆ああ 2025/05/13 17:10 (iOS18.3.2)
>>300382
それしかない
って断定してる時点で識者じゃないのよ。発言するのはいいんだけどさ。あくまでフォーメーションはひとつの手段で、どんなフォーメーションでも長所と短所がある。
300402☆東京V 2025/05/13 17:04 (Android)
>>300390
止める蹴るが特別秀でてると思わないし、特別劣ってるとも思わないかなー。逆に応用技術?の1枚剥がす、隅にシュート打つ、スペースにパス出す、鋭いサイドチェンジとか、収めるとかの能力はJ1最下位レベルだなーと思う。
実際今年崩せたのって翁長とか新井とか斎藤の個の力だけじゃない?ハードワークが生命線だと思うわ。
300400☆ああ 2025/05/13 17:01 (iOS18.4.1)
スペイン人のコーチでも呼んで、ボールの受け方とかトラップの指導とかやってくれないかな?
イヴァンって今監督やってる?
300399☆ああ 2025/05/13 16:56 (iPad)
清水 リベンジの気持ちに負け
鹿島 レオセアラの個に負け
ガンバ 熊取谷の緩い守備で負け
神戸 綱島の安易な上がりで負け
浦和 大アウェーの雰囲気に飲まれて負け
湘南 翁長と森田の緩い守備で負け
負けた理由が明確だから心配無いよ
300397☆ああ 2025/05/13 16:45 (iOS18.3.1)
3-5-2なら
トップ下が齋藤
ボランチ平川森田
300396☆ああ 2025/05/13 16:42 (Android)
>>300394
中断期間で暇な時に近隣のJ2の試合とかだったらまだしも同日に開催される他の試合の観戦勧めるのはやめて
↩TOPに戻る