過去ログ倉庫
302264☆ああ 2025/05/20 14:22 (Android)
フッキやディエゴのような選手がいれば、、はたらればだけど、待望論が出るのも無理はないと思う
例えばチーム単位で、ゴール期待値で見るとJワーストクラス。でも選手別のシュート本数で見ると山見は出場時間の割に上の方。90分出てればかなり上だと思う。
要は山見の個の力があれば現状でもフィニッシュにいけてる。ただし山見はフィニッシャーとしてはまだまだシュート精度が低いのだと言えると思う
つまりはシャドーの品質が戦術に対して低すぎるだけだから、フッキやディエゴがいれば点がいまの戦術でも取れるはずというのは一理ある。
ちなみに去年はいまのカードに加えてフーキとチアゴと見木がいたし、もしチアゴだけでも残ってたら先発抜擢あり得ただろうとも思う、、、
フッキレベルは理想論として、現実的な範疇だけ見てもシャドーが退団し過ぎたのがここにきて響いてるのかも
302263☆ああ 2025/05/20 14:18 (Android)
もう顔も見たくないとまで思ったけど、町田で出場機会がないのならバイロン、、、、まああんな移籍して戻ってくるのは不可能だと思うが
302262☆ああ 2025/05/20 14:03 (Chrome)
>>302254
それをやったのが2008年なんだけどな。
結果は降格です。
302261☆ああ 2025/05/20 13:59 (iOS18.3.2)
>>302254
パンがないならケーキを食べればいいじゃない、みたいな発想。
302260☆ああ 2025/05/20 13:15 (iOS18.4.1)
城福での優勝は至難の業
302259☆ああ 2025/05/20 13:15 (iOS18.4.1)
男性
>>302257
現在の戦力で優勝?
城福さんどころか地球上の誰が監督でも無理でしょ。
302258☆J1 2025/05/20 12:59 (Chrome)
そもそもリーグ優勝なんてまだ望めるクラブ規模感じゃないのよ。
町田が異常なだけで。しかも2年目は苦戦してるし。
302257☆ああ 2025/05/20 12:58 (iOS18.4.1)
>>302203
城福さんは好きだけど。
正直、城福さんでは優勝するイメージはないな。
城福さんはJ1定着させて、チームのベースを作って勇退かなと思っている。
302256☆ああ 2025/05/20 12:42 (iOS18.5.0)
攻撃を指導できるコーチを招聘してくれ
302255☆ああ 2025/05/20 12:31 (iOS18.4.1)
際限なく使えるお金があって中長期を見越した若手の底上げを気にしなくて良いならそうですね
302254☆ああ 2025/05/20 12:28 (iOS16.7.10)
男性
悩む事なんてないんだよ、個の力のある外国人CF3人取ってきて点取ってもらって、後半から今のメンバーに替えて守らせればいいだけの簡単な事なのにねぇ。
302253☆緑の予言師 2025/05/20 12:15 (Android)
>>302245
大丈夫ですよ
明日の新潟
日曜日の京都 どちらも僅差1-0(2-1)で勝つから
掲示板にギスギス感が無くなります…はい!
302252☆坂本龍馬 2025/05/20 11:58 (Android)
>>302203個人的には熊取谷初得点の日の監督インタビューで、なぜ起用したのか聞かれたときに「直感です」みたいなこと言ってたのが本当そうでモヤモヤ
302251☆緑蔵 2025/05/20 11:37 (iOS18.5)
サッカーキング
優勝決定翌日に退任発表 東京NB松田監督「どこまで行けるかワクワクあったが…」
→経緯を見るとあまり良い別れ方では無いんだけど、神戸と浦和には2年勝ててないんだよな。ただ、若手中心に得点力でWE初制覇したし、補強ももう少しできたらなぁとは思う。
302250☆ああ 2025/05/20 11:26 (iOS18.3.2)
>>302203
論理的に見えるけど、結局決めつけの結論でしかないんだよな。そもそもそんなにやり繰りできるほど豊富な戦力じゃないって。
↩TOPに戻る