過去ログ倉庫
303021☆ああ 2025/05/23 16:17 (iOS18.4.1)
代表をフルメンバーがいる想定で考えたらヴェルディからは誰も選ばれない。そもそもJリーグから選ばれない。それは単に所属チームの話ではなくJリーグに所属してるレベルでは世界と戦えないということ。もっと言えば海外組だって何十人と選外なんだからただ海外に行けば選ばれる訳でもない。
303020☆ああ 2025/05/23 16:02 (Android)
>>303019
普通に熊坂は呼ばれてもおかしくないでしょうね。
303019☆ああ 2025/05/23 15:59 (iOS18.5)
柏の熊坂呼ばれてるの見ると、怪我しなくてコンディション抜群だったら代表の森田が可能性あったのかと思ってしまう。もちろんバチバチの贔屓目。
ただ、漢気残留でJ1昇格させた我らのキャプテンの代表入りは観たいでしょうが。
303018☆パワープレー 2025/05/23 15:50 (Android)
男性
>>302999
大熊さん、チーッス!
303017☆パワープレー 2025/05/23 15:48 (Android)
男性
>>303013
今回みたいな若手試す場面なら綱島と木村はワンチャンあるかなと思うくらい。
今のヴェルディの選手で代表に絡めそうなのは上記2名だけかな。他の選手はあまりにもサイズが小さすぎて厳しい。
303016☆YMPP 2025/05/23 15:46 (iOS18.4.1)
56歳歳
>>303008
例えば、鈴木優磨さんとか、、、。
個人的に好きなだけですが、、、。
→優磨さんのおばあちゃんの忠告コメントが好き。
303015☆ああ 2025/05/23 15:43 (Android)
>>303013
贔屓目無しだと、辛うじて綱島だけかな。今回の代表では湘南の鈴木と綱島が天秤にかけられ、綱島が落ちたんだろうなと思う。そして恐らく2人のとまちらであろうと出番なしの可能性が大きい
谷口や森田が次点で可能性ある選手だけど、2人とも贔屓目無しで代表レベルかと言えば物足りなさもある。
303014☆74 2025/05/23 15:42 (Chrome)
負け惜しみにしかならないんだけど、最終予選はもともと選ばれるとは思ってなかった。
まずはE-1が当面の目標だったはずじゃないか。
もちろん選手は別にE-1でいいやとか思ってたわけじゃないだろうけど、
2年前までは代表なんてクラブからステップアップしなければ考えられなかったわけだし。
303013☆ああ 2025/05/23 15:37 (iOS18.4.1)
贔屓目なしに誰が代表レベル?
303012☆坂本龍馬 2025/05/23 15:26 (Android)
リーグ戦のことを考えると現役ヴェルディ選手が選ばれなくてよかった 負け惜しみです
303011☆YMPP 2025/05/23 15:26 (iOS18.4.1)
56歳歳
明後日の京都戦は
18節 19節が踏ん張りどころですね。
味スタでかいから、みんなで一人でも多く、スタジアムを埋めましょう。
明後日京都戦は、家族総出でスタジアム応援します。
福岡も行きたいけど、、、家族会議による承認が必要。特に財務大臣の、、、。
303010☆ああ 2025/05/23 15:25 (Android)
>>303000
選ばれるのがおこがましいは意味が分からないな。
303009☆ああ 2025/05/23 15:11 (Android)
悔しさをリーグ戦にぶつけてくれ
303008☆ああ■ 2025/05/23 14:41 (Android)
鹿島から全く選ばれてないのは何だかなと思う
クラブごとの政治力でもあるんじゃないかと疑ってしまうな
303007☆すみれ 2025/05/23 14:36 (Android)
今のヴェルディはポテンシャル高い選手沢山いるからすごく残念・・
↩TOPに戻る