過去ログ倉庫
304373☆ああ 2025/05/28 16:50 (Android)
>>304370
現状リスクが高すぎる
304372☆ああ 2025/05/28 16:46 (Chrome)
>>304273
城福監督は平川のサイズがあって外国人相手でも当たり負けしないところを評価してると思う
齋藤森田では小さすぎて不安って事でしょう
ただ前節のミドルシュートやボックス付近でも落ち着いたパスを出したりしてるのを見ると守備的じゃなくて攻撃的なポジションで見たいのはわかる
304371☆ああ 2025/05/28 16:31 (Android)
>>304355
他のクラブチームにもいるよ
304370☆ああ 2025/05/28 16:25 (iOS16.7.11)
男性
まだまだ企業にとってスポンサーになるメリットが少ない。。
ダービーは4万人、鹿島、マリノス、浦和戦あたりは35000人ぐらい集客できるようにならないと
304369☆ああ 2025/05/28 16:25 (iOS18.4.1)
ゴール裏、声大きい人を各ブロックにばらけさせたらもっと声出そうだよなあ
周りに影響される人もいそうだし
304368☆ああ 2025/05/28 16:23 (iOS18.5)
男性
>>304361
東京エレクトロンは、半導体の装置メーカー。
大企業だぞ。
半導体業界に携わってる人なら誰でも知ってる。
304367☆ああ 2025/05/28 16:22 (iOS16.7.11)
男性
1試合平均28000人くらいにならないとスポンサーは増えないだろうなぁ
304366☆ああ 2025/05/28 16:10 (iOS18.5)
17.東京ヴェルディ 36億8300万円(+8億6500万円)
この売り上げって観客動員とグッズ収益と移籍金ってこと?20チーム中17位はしんどいな
町田が+23億って観客動員じゃないよね
304365☆ああ■ 2025/05/28 16:03 (Android)
>>304362
ベレーザは長年胸スポのポポラーが事情により
撤退するからコーラが入ったけど
ヴェルディはニチガスが自分から撤退しますとか
言わん限り無いと思う
304364☆J1 2025/05/28 16:00 (Chrome)
>>304362
いや、男子もスポンサーだよ…
出資額が違うだけで。
304363☆ああ 2025/05/28 15:35 (iOS17.6.1)
京都戦のCOBRAのテンポが若干戻ってて良かった、ここぞで歌うチャントだからアップテンポの方がスタジアムの雰囲気作れると思ってます
304362☆ああ 2025/05/28 15:06 (Android)
コカ・コーラは、なんで女子だけなの?
男子のスポンサーになればいいのになぁ
304361☆ああ 2025/05/28 14:57 (Android)
>>304360
山梨にある子会社のイメージだったけど本体だっけ?
304360☆練馬のカリスマ 2025/05/28 14:40 (iOS18.5)
>>304358
東京エレクトロンって確か甲府のスポンサーじゃなかったっけ?
304359☆ああ■ 2025/05/28 14:38 (Android)
>>304358
なんだそりゃ
エフシーなんかミクシィよりデカい会社だらけじゃん
↩TOPに戻る