過去ログ倉庫
305361☆J1 2025/05/31 18:52 (iOS18.5)
>>305344
別にそういうカースト制度とか作りたいわけじゃない
現地行く人もdaznで応援する人もpv行く人も仕事でスコアだけ行く人も遠方アウェイ行く人もホームしか行かない人もみんなサポーターやファンだしチームに貢献してる
でも人の応援の仕方やサポートの仕方、マインドに口出すのは違くない?ってこと
逆の立場で考えてみなよ
自分が90分間死に物狂いで応援して、同じ時間中継見て応援するでもなく愚痴ばっか言ってるようなやつに「応援足りてない」とか言われたら
305360☆東京V 2025/05/31 18:51 (Android)
>>305329
もうすぐ25だよ。多く望むのは酷。
先発起用にこだわる監督の使い方が悪い。
森田見てるとサッカー選手もサラリーマンなんだよなーと思う。子供いたら挑戦より安定だよ。
305359☆ああ 2025/05/31 18:50 (iOS18.5.0)
昨シーズンのJFKは決定力が低いなら回数を増やすしかないみたいなこと言ってたけど
今シーズンはまったく言わないよな
305358☆ああ 2025/05/31 18:50 (iOS18.4.1)
今日でわかった、絶対CF
山田新みたいな選手欲しいな
305357☆ああ 2025/05/31 18:46 (iOS16.7.11)
男性
レオセアラとマルシーニョいれば3冠取れるのになぁ
305356☆ういは 2025/05/31 18:37 (Android)
絶対的ストライカーいないと1トップは迫力不足、どうしても拘るならCFを獲得してくれよ
305355☆かっぱのスシロー 2025/05/31 18:37 (iOS18.4.1)
点取れよ!
ただそれだけ。
305354☆ああ■ 2025/05/31 18:36 (Android)
去年とのギャップというなら
去年6位で勝利の味を知ってしまって
ある程度の成績で満足できなくなってしまった
サポ達のマインドではないのか
305353☆ああ 2025/05/31 18:35 (iOS18.5)
城福さんが最近良くないなとは思うが
シーズン途中で監督変えて良くなるとは思えない
でも守備はクリーンシート数が最多タイってすごいと思うけどね
ワントップに外国人の得点取れる選手1人いれば変わるかもね
305352☆ああ 2025/05/31 18:31 (iOS18.5)
>>305340
続投でしょw
城福さん以外ならとっくに降格しとるわ
305351☆ああ■ 2025/05/31 18:30 (Android)
>>305348
去年躍進し過ぎたって
同じ節で去年11位、今年12位だから
ほぼ一緒やんけ
305350☆ああ 2025/05/31 18:30 (Android)
>>305344
現地行く人のおかげでサッカー界にお金が入る。ホームゲームならヴェルディにお金が入る。現地に行く人達のおかげでヴェルディがある。理解しなさい。そしてヴェルディにお金を落としてる人達をリスペクトしなさい。感謝しなさい。
入場料収入があるからヴェルディがある。
305349☆ああ■ 2025/05/31 18:26 (Android)
>>305345
終盤の攻勢は単純に福岡の層の薄さだぞ
305348☆ああ 2025/05/31 18:26 (Chrome)
>>305335
限られた資金でよくやってくれてるとは思うけれど。。。
去年かなり躍進しすぎただけにそのギャップもあるし、今年のサッカーでは成長を求めて来たいとも思ってくれなそうだし、外に行ってしまう選手も少なからずいそうですよね。
城福さんは可能な限り続投してほしい派なんですが、残りシーズン半分、現状は何とか打開できる様頑張ってほしいです。
305347☆ああ 2025/05/31 18:26 (iOS18.5)
良くなかったものは良くない
正確には次につながるような、上を目指せそうな試合がない
これは事実
とはいえ、つまならくても勝ち点24をJ1で積んだのも事実。降格圏にいないのは大きい
今年は優勝やACLは難しいので
残留を目指すならつまらなくてもしぶとく勝ち点を積めれば良い
J1に居続けることは非常に大事で
J1に定着して、スポンサー増や、良い大学生を集めて、少しずつ進むしかない
5年くらいは優勝とか無縁でもJ1にいて
振り返ったら強くなってきたと酒飲みながら話したい
↩TOPに戻る