過去ログ倉庫
306806☆ああ 2025/06/04 22:57 (Android)
ヴェルディ完全攻略って試合だったな
長めの横パスを繰り返してプレス回避したり
守る時もちょっとパスコースを消すと最終ラインから前に行けない
さぁどうしようか
306805☆ああ 2025/06/04 22:57 (iOS18.4.1)
てか、なんでひろしは頑なに木村、染を2トップで使わないんだろ
今季見ててやっぱりその2トップがやりやすそうだなーとか思ってるから練習とか見てる監督の方が早く気づいてるはずなのになぁ
306804☆ああ 2025/06/04 22:55 (iOS18.5)
今日のために、FOD登録した方いたら、いいねしてください。
自分は急遽行けなくなって、でもリアルタイムで見たくて900円で今日登録しました。
306803☆ああ■ 2025/06/04 22:55 (Android)
361でもいいけどビハインドになったら442にして新井や山見張らせればいいんだよ。簡単だろう。
それで去年何回ヴェルディ劇場やったか思い出せ!!
306802☆ああ 2025/06/04 22:55 (iOS18.4.1)
木村
山見 染野
翁長 森田 齋藤 宮原
谷口 千田 綱島
マテウス
木村 染野
福田
翁長 森田 齋藤 宮原
谷口 林 綱島
マテウス
木村 染野
山見 森田 齋藤 翁長
深澤 谷口 千田 宮原
マテウス
これのどれかを見たい
306801☆たか 2025/06/04 22:54 (Android)
男性 40歳
現地組です。思っていることを書きます。
効果が薄いハイプレスはもうやめません?木村や山見が守備に追われ、マイボールになった時にはガス欠&周囲のフォロー不足で奪われるシーンを今シーズン何度見たことか。
相手をヴェルディの陣地に誘いだしてからのカウンターの方がスペースがあり、木村もボールを呼び込みやすいと思います。なんなら、山見ワントップもありだと思います。スペースがあるという条件付きですが。
今の選手、監督だとビルドアップで相手を崩し、点を取るのは厳しい(再現性が低い)ことが今日の試合で良く分かったので、リーグ戦は堅守速攻で勝ち点を稼ぐしか残留の道はないと思います。
306800☆ああ 2025/06/04 22:53 (iOS18.4.1)
>>306796
ひろしが何かを変えるとは思えないけど監督を変えたら順位が下向きになる未来しか見えない
今のひろしに希望を感じないけど他に誰かを呼んでも解決できるものじゃないとと思う
306799☆たか 2025/06/04 22:53 (iOS18.5)
なんか3-4-2-1の限界を感じる
圧倒的に戦術理解が浸透しきれてない感
306798☆ああ 2025/06/04 22:52 (iOS16.7.11)
男性
こんなことになるなら前線は完全移籍に移行するんじゃなく全取っ替えした方がよかったかも
306797☆ああ 2025/06/04 22:52 (iOS18.5)
良い時間に取れないのが痛いね。
ビハインドになってからはとてもフラストレーション溜まったけど、その前に決めることができさえすれば…って試合でもあったりはする。
それが今のヴェルディにはとても難しい事なんだけど。
あれだけガス欠上等の高強度でいくんだったらやっぱそこでスコアを動かせないと基本的には引き分け〜負け確だなー。
306796☆ああ■ 2025/06/04 22:52 (iOS18.5.0)
これでも城福は頑固だから何も変えないよ
城福信者はそろそろ目を覚ましたかな?
かといって監督を替えても何も変わらないだろう
306795☆ああ 2025/06/04 22:51 (iOS18.5)
男性
最後のゴール裏のコブラ…
呆れた
306794☆ああ 2025/06/04 22:50 (iOS18.5)
男性
山見は左一択。
右だと窮屈すぎて。
城福はなに考えてんのかマジでわからん。
306793☆ああ 2025/06/04 22:50 (Android)
綱島なんか気持ち切れてるように見える
306792☆たか 2025/06/04 22:50 (iOS18.5)
本当に勝つ気あんのかね
もっと相手のゴールに矢印向けないと
PA外でパス回してるだけじゃ全然怖くないって
効果的な縦パス入らない
全く意図を感じれないロングパス蹴って相手に取られ、また守備が始まる
そりゃ点も取れないよ
↩TOPに戻る