過去ログ倉庫
306967☆ああ 2025/06/05 08:49 (iOS18.5)
男性
日曜、負け確試合見に行くとかスパルタすぎて草
306966☆緑蔵 2025/06/05 08:47 (iOS18.5)
3失点目の長沢はドリブルがワンタッチ多くて、パスを出すのが少し遅れた。
ただ、あの状況(相手の強度、試合展開)はJ1との公式戦だからこそ経験できたと思う。
あれを毎回やられたら出番は無いけど、失敗の経験を忘れずにプレーしてくれたらok
306965☆ああ 2025/06/05 08:47 (iOS18.5)
城福さんのコメント見ると試合中にピッチ内の選手たちで微修正できないのは今後監督が変わった時のこととか考えると厳しいな
306964☆ああ 2025/06/05 08:43 (iPad)
>>306840
マテウスがハメパスして失点したシーン普通にあるよ。てか藤枝戦完璧にやらかしたの忘れた?誰でもやらかすんだから長沢を見切る必要はない
306963☆ああ■ 2025/06/05 08:39 (Android)
ウイングバックに久保、小谷松などドルブルでゴリゴリ+裏抜け出来る選手がいるのと、後ろ向きのトラップ+バックパスばっかしてるのでは試合結果は容易に想像できる。
306962☆ああ 2025/06/05 08:38 (iPad)
>>306931
カジだな。。。。
306961☆74 2025/06/05 08:37 (Chrome)
>>306938
去年の川崎戦は1失点した後に4バックに変えた後の大量失点だよね?
もちろん点を取りに行ったということがあるので単純に4バックだから失点したというわけじゃないけど、
4バックで点を取りに行こうとした際の脆さが浮き出た試合だと思う。
今年3バックで3点以上取られたのってあなたの指摘する鹿島戦と今回の柏だけなので、固いのは事実だよ。
別にドン引きしているわけでもない。
勝つ試合はたいていWBが高い位置をとって押し込めている時。
逆に押し込められないときが負けるときなので、負けた悔しさからあなたはドン引きしているイメージを持っているのでは??
306960☆あぁ 2025/06/05 08:25 (Android)
男性
浦和が小森獲得したか〜
高橋か長倉どっちか来てほしいなー!
得点力不足解消したい!
306959☆☆ああ 2025/06/05 08:16 (Android)
森田も良くなかったけど、前線にマークをはずしたり、ボールをもらいに行くような動きがない
ワントップは染野にした方がボールが動かせる。
306958☆ああ■ 2025/06/05 08:08 (Android)
シーズン始まる前は対策されるから厳しくなるってわかってるコメントばっかだったのに
いざ厳しくなると戦術がないとか無茶苦茶言ってて草
306957☆☆ああ 2025/06/05 08:04 (Android)
ヴェルディは弱い。
プレスは全く機能していない。
戦術がない。
城福はそこを自覚してもらいたい。
306956☆ああ 2025/06/05 08:01 (iOS18.3.1)
ロティーナの時の方が守り方に戦術はあったし、当時も得点力不足って言われてたけど攻撃はサイド攻撃という戦術がちゃんとあったし今より攻撃の形やら得点の匂いはあった。
選手が頑張るだけじゃ勝てないですよ城福さん。
306955☆ああ 2025/06/05 07:55 (iOS18.5)
男性
森下か和田に任せて試運転の場にするべき
306954☆ああ 2025/06/05 07:53 (iOS18.2.1)
>>306952勝ってはほしいけどそれよりも控えの選手を出来るだけ試す場にしてほしい。レギュラー組に危機感を与えてくれ。
306953☆ああ 2025/06/05 07:52 (iOS18.4.1)
>>306952
今のヴェルディに4点どころか複数得点する力はない
↩TOPに戻る