過去ログ倉庫
306937☆ああ 2025/06/05 04:59 (iOS18.5)
男性
城福は陸上の監督になった方がいい
306936☆緑色 2025/06/05 04:18 (iOS18.5)
リーグ戦に集中しよう。
306934☆ああ 2025/06/05 01:45 (iOS18.5)
この試合で停滞の原因が一択に見えるの逆にすごいよ
306933☆ああ 2025/06/05 01:45 (iOS18.5)
浦和さん
二田か高橋貸してくれ
使わないだろ
306932☆ああ 2025/06/05 01:41 (iOS18.5)
森田は究極のバランサー
数字残すタイプでもない
306931☆ああ 2025/06/05 01:37 (iOS18.5)
序盤にリポーターがヴェルディはホーム&アウェイの経験がない選手がたくさんいると言ってたが、
大ベテランではなくてもある程度経験がある選手を入れた方が良いと思うのだけど、、
ブライトンのダンク、ミルナー、少し前のアーセナルのジャカなどチームを修正できる存在は1人は必要だと思う。
306930☆ああ 2025/06/05 01:30 (iOS18.5)
>>306927
いないとパスの貰い手とか全て消えるけど
306929☆ああ 2025/06/05 01:30 (iOS18.5)
>>306903
ねえねえ一番きしょいの誰か気づいてる?
あ、わかるわけないかその頭じゃ、、
306928☆ああ 2025/06/05 01:29 (Chrome)
>>306927
森田が怪我で離脱している時に得点や勝ちが増えたならわかるんだけど、正直あまり変わらないんだよね。
306927☆東京V 2025/06/05 01:22 (Android)
停滞の原因なんて森田一択だろ。こんなに過大評価されてる選手見たことない。攻撃参加全くできないのに守備でもほぼ毎試合エラーして失点する。しかも不動のレギュラーでキャプテン。そりゃ弱いわ。
306926☆齋藤と翁長大好き 2025/06/05 01:18 (iOS17.6.1)
男性 38歳
>>306923
そうそう、今一度見直してほしいのがスカッドの平均身長なんだよね。
身長が全てじゃないのは百も承知だが、去年のヴェルディの調子が良い時って割と平均身長高くて、空中戦で五分以上に戦えてた時なんだよね
今1番即効性のあるやり方だと思う
306925☆ああ 2025/06/05 01:16 (iOS18.4.1)
>>306918
見木
306924☆齋藤と翁長大好き 2025/06/05 01:14 (iOS17.6.1)
男性 38歳
>>306921
いいのいいの
どの道今のヴェルディの状態じゃ絶対無理よ
柏とはチームの設計から差があった
このまま誤魔化してうまくいく方が怖いよ
まずはとにかく死に物狂いで残留
その中で選手全員一皮剥けさせた方が良い
306923☆ああ 2025/06/05 01:13 (Chrome)
>>306918
同じ3-4-2-1のチームが増えてること。この場合、攻撃時の数的有利を作りづらくなるから剥がせる選手が少ないヴェルディは得点が減る。
セットプレイの得点が少なくなったこと。
特に今は深澤がDFに入ってるからシーズン180を超える選手が少なくなってるのも影響してる。
306922☆ああ 2025/06/05 01:09 (iOS18.5)
4-4-2へのリスクは大きいけど、3-5-2ならリスクは少ない。
問題は前からのプレスがハメにくくなること。
↩TOPに戻る