過去ログ倉庫
307058☆ああ 2025/06/05 15:57 (iPad)
>>307033
俺も成長信じる派だけど中型補強ぐらいはして欲しい。。。
307057☆パワープレー 2025/06/05 15:54 (Android)
男性
>>307033
ゼビオ株持ってらっしゃるとかですか?
307056☆ああ 2025/06/05 15:44 (iOS18.5)
次はレギュラー一切使わなくていいよ
完全ターンオーバーで
307055☆74 2025/06/05 15:43 (Chrome)
>>307053
ちゃんと試合見てる?も何も、その話は
>>306961
で
勝つ試合はたいていWBが高い位置をとって押し込めている時。
逆に押し込められないときが負けるときなので、負けた悔しさからあなたはドン引きしているイメージを持っているのでは??
て既に書いた通りの話なんだけど。
堅い守備をしつつ、WBが高い位置を取れた時は勝てるし、取れなかった時はドン引きした上で負け(か引き分け)になる。
でも堅い守備なのは事実だし、13位という位置にはいる。
その上で元コメントの
・ハードワークすると言っても今はそんなの当たり前にどのチームもやるし失点が少ないと言ってもリーグ全体の得点数が減ってるだけで特筆すべきものでもない。
っていう中で、じゃあどうするの?って話をしているんだけど。
307054☆ああ■ 2025/06/05 15:28 (Android)
>>307053
後ろに下がって失点してないなら下がってるだけではないのでは?
307053☆ああ■ 2025/06/05 15:22 (Chrome)
>>307046
点が取れないのはWBが高い位置取れないからだから
失点しないのは後ろに下がってるだけだから
ちゃんと試合見てる?
307052☆ああ 2025/06/05 14:55 (iOS18.5.0)
もちろん今の得点力には不満しかないけどリーグ戦は残留のためには失点を抑えることが大事だからそんなにギャーギャー言うつもりはないけど、日曜日は3点取ってようやくスタートラインだし2トップの出番では
307051☆ああ 2025/06/05 14:55 (iOS16.7.11)
男性
芝なんて張り替えてる場合じゃないぞ
307050☆ああ 2025/06/05 14:53 (iOS16.7.11)
男性
早くブラジル人CF3人獲得しろよ
307049☆J1 2025/06/05 14:20 (Chrome)
>>307037 そんなしっかりしたこと言えるのになんでイエロー三枚…
307048☆ああ 2025/06/05 14:16 (Chrome)
>>307045
3月のA柏戦は互角どころかウチの方がキレがあったように見えたけど昨日はどうしちゃったんだろうね
307047☆ああ■ ■ 2025/06/05 14:12 (iOS18.5)
男性
>>307044
そもそもプレスが整理されてないし
城福さんの指示が悪いよ
1人に対してプレス行きすぎみんなで
あとそこまで引いてからプレスしてボール奪ったところで
そこから
カウンターなんか打てないでしょ
ってシーンが多すぎる
307046☆74 2025/06/05 14:11 (Chrome)
>>307036
ごめんけど、その話から「じゃあどうするの?」が全く見えないんだけど。
ハードワークを今の選手以上に当たり前にした上で、今の選手以上に点が取れる選手を取れ、ってこと?
失点数がリーグ5位なのは事実だし、だからこそ今の得点数でもまだ13位にいられるわけだし、
失点数だけでなくクリーンシート数もリーグ1位(失点数は鹿島の4失点が痛かったけど、それ以外はリーグでは3点以上取られていない)。
2点以上差をつけられて負けたのも鹿島、浦和、湘南の完敗した感の強い3試合だけ。
ハードワークが当たり前とか惑わされるとか言っても、実際それによって堅い守備ができているのは事実だよ。
307045☆ああ 2025/06/05 14:04 (iOS18.1.1)
現地で見てたからよく分かったんだが、柏の選手の多くは、プロ特有の体のキレがあった。一瞬のスピード、足の回転数。線細くないのに速い。
ウチの選手はいまいちキレがないんよ。走りの距離より、質を向上する方向にしないと、頭打ちな気がするなー
307044☆ああ 2025/06/05 13:58 (Chrome)
>>307040
プレスがハマらない理由は単純なフォーメーション論ではないよ。
相手が4バックの時は前の3枚+WBの4枚で当ててるし人数は足りてる。
ただ気になったのが、後ろが準備できていないのに前が行くっていう城福さんの発言。
基本プレスは中盤や後ろの選手が指示を出す、もしくは特定の選手がボールを持ったときに行く決めごとがあるはずなんだけど、それがない、もしくは機能してない可能性はある。
前線の選手が好き勝手プレスに行ったら、DFとの間も間延びするし空回りしちゃうよね。
現状、森田、平川がそこをコントロールできてないと思うし、斎藤を中盤に戻すのもありな気がする。
↩TOPに戻る