過去ログ倉庫
311253☆ヴェルディ命/岩手支部サポ 2025/06/16 14:59 (Android)
男性 40歳
もしも…仮に…
城福監督の後任監督を選任するなら…今のヴェルディに合うかは分かりませんが、イバン・パランコが後任候補に入っていても面白そうですが……
現実的には……小倉さんか森下コーチか和田ヘッドあたりが候補なのかも知れませんね…
311252☆ああ■ ■ ■ 2025/06/16 14:47 (Android)
>>311249
孫正義がサッカー興味有ればとっくに買っているでしょう、彼は野球だけ、ソフトバンクホークスは確か四軍まであるはず、意味あるのかな
311251☆ワシントンよりフッキ派 2025/06/16 14:44 (iOS18.5)
昨日は森田の浮き玉のスルーパスを白井がダイレクトで叩き込んでたらめちゃくちゃ盛り上がったのになぁ
311250☆ああ 2025/06/16 14:43 (Android)
一つのスポンサーとしてなら良いけど親会社としての読売とかありえない
311249☆ああ 2025/06/16 14:21 (Android)
ソフトバンクの方がいいな。
311248☆ああ■ 2025/06/16 14:20 (Android)
>>311246
低迷したからと言って見捨てない
軽視してた地域密着をちゃんとして地元を怒らせない
アンケートをかけば可能な限り実行してくれる
博打みたいな補強をして借金を作らない
311247☆パパパ 2025/06/16 14:20 (Android)
>>311246
読売新聞グループ本社2700億円(ランド320億円、巨人270億円含む)
ゼビオホールディングス2500億円
311246☆パワープレー 2025/06/16 14:13 (Android)
男性
>>311244
絶対読売のほうがいいだろ
読売よりゼビオのほうが良い部分があるなら別だけど
311245☆ああ■ ■ ■ 2025/06/16 14:11 (Android)
>>311241
額が多分まるで違うんだな
ただ塩越はいい選手だし獲得はスマッシュヒット
他クラブの有力選手を取って来るのは阪口以来か
スタジアムに通う頻度を上げさせるのが本当のスターだ
311244☆ああ 2025/06/16 14:10 (Android)
>>311240
読売グループに逆戻りするよりは、XEBIOがオーナーの方が良いよね。
311243☆ああ■ 2025/06/16 14:06 (Android)
>>311239
わかる
トラップミスんなきゃみたいなシーンが
散見されるんだよね
相手がプレスしてるならわかるけど
フリーで受ける時にやられるとキツイわ
前にこぼすのわかってるから手前に待機して
取り所にされてたし
311242☆名門ヴェルディ 2025/06/16 14:05 (Android)
ベレーザは浦和からエースを引き抜くとかえぐいですね。
311241☆ああ 2025/06/16 14:02 (Android)
ベレーザの強化に力入れ始めると、そんな金あるなら男子に使えとか言う人が出てきそう。
311240☆ああ 2025/06/16 13:57 (Android)
>>311235
ゼビオは中小企業だから真剣にJクラブ運営する金などないと言う人がいる。
311239☆緑猫 2025/06/16 13:54 (Android)
男性
>>311224
シンプルに止める、蹴る、打つの技術が低い
練習では出来ても本番の敵のプレッシャーを受けた時にその基本技術が普段通り発揮できるかがスキルの差
↩TOPに戻る