過去ログ倉庫
314883☆らいひん 2025/06/30 13:53 (Chrome)
>>314877
わろた
兄弟揃って有能なんだな
314882☆ああ■ 2025/06/30 13:52 (Android)
昨日電車で、フロンターレに勝ったから実質アル・ナスルよりも強い理論唱えてる子供いてめちゃくちゃ可愛かった
314881☆匿名 2025/06/30 13:43 (Chrome)
稲村、E-1ないしは消化試合でもいいから最終予選で先発してたらもう少し評価額上がっても良さそうだよね。あと新潟には悪いけど、たとえば神戸や町田だったら年俸水準がもっと高いだろうし、億の値段がついた可能性あると思う。
Jリーグ全体の給与水準が上がったり、若手でチームのスターなら長期契約(※本人同意が前提だけど、、、)が当たり前にならないとこういう移籍はなくならないだろうなあ、、
うちも例外ではないし、たとえば綱島や新井にオファー来たとして億の値が付かない可能性がある。予算引き上げるにはJ1に残り続けるのが前提だから、残留しなくては
314880☆ああ 2025/06/30 13:42 (Android)
>>314876
自分のサッカー眼がプロより優れてると思ってるコメンテーターさんはどこにでもいるね
314879☆ああ 2025/06/30 13:37 (iOS18.5)
稲村の移籍金6000万は安すぎる
キャリアでいったら新井が同じだがいくら選手が夢の海外移籍だとしても6000万程度で売るのはさすがにきついな
314878☆ああ 2025/06/30 13:31 (iOS18.5.0)
フロンターレが高井さん移籍準備のために7/5でチーム離脱発表
昨日のうちとの試合が最後ではなかったんだね
314877☆ああ 2025/06/30 13:23 (Android)
>>314874
強奪って感じではないかと。
楠瀬さんの謎の解任で選手たちが不信感を持ったんじゃないですかね。
楠瀬さん自身も一緒にやってきた選手たちのことを"ほっとけないよ"って感じでオファー出したのではと思っています。
314876☆ああ 2025/06/30 13:12 (iOS18.5)
染野の守備、監督は褒めている。昨日文句垂れてる人いたよね。そうゆーもんだよね。
監督に対してのコメントもひどかったから、これで少し落ち着くと良いな。今季は最後までJFKしかない。
314875☆ああ 2025/06/30 13:09 (iOS18.5)
強奪ではない。先方が崩壊して選手が離れてるだけ
314874☆らいひん 2025/06/30 12:25 (Chrome)
主力強奪とかベレーザが読売ジャイアンツ化してきた
塩越の時も一倍最初に報道したのは報知だったし、読売と懇意になってて情報を流してるな
314873☆どう 2025/06/30 12:24 (Chrome)
>>314856
ペルーレの前身のINAC?両チームは完全に別チームですが(どっちも拠点が神戸で、TASAKIペルーレは2008年末で廃部。その際に何人かがそのままINACに移籍はしたけど)
2010年はご存知の通りヴェルディの経営危機がもっとも深刻化した年。ベレーザもその影響を受け、2010年はリーグ優勝したにも関わらずプロ契約だった澤、大野に加え、近賀と南山がINACに移籍。ちなみにこのときのINACの監督が、夏までベレーザの監督だった星川敬(クラブの秩序を乱す行為で解任)だったのも大きな理由の一つ。
314872☆ワシントンよりフッキ派 2025/06/30 12:19 (iOS18.5)
これで去年勝てなかったチームから4勝目、残りは広島、ガンバ、エフトーかな、清水にも勝ちたい‼️
あとは下位4チームは勿論、10位以下のチーム全部と試合残してるからなるべく勝ちたいね‼️
314871☆緑蔵 2025/06/30 12:19 (iOS18.5)
新品のシャツ汚したけど気にならない。
疲れてるけど、なんか乗り切れそう。
勝利ってやっぱり凄い。
314870☆ああ 2025/06/30 12:19 (Android)
カード持ってる人とそうじゃない人で当たり方全員違うの草
314869☆ああ 2025/06/30 11:59 (iOS18.5)
>>314866
何が言いたいかって?
勝ちは勝ち!
結果が全てよ!
↩TOPに戻る