過去ログ倉庫
316562☆ああ 2025/07/07 23:58 (iOS18.5)
>>316561
サインボールだよ
316561☆J名無し 2025/07/07 23:56 (Android)
にわかで申し訳ない
試合前にカプセル?のような物をゴール裏に投げてくれてるけど
あれは何ですかね?
316560☆ああ 2025/07/07 23:35 (Android)
>>316557
実際に尊敬もしてるだろうが、実績ある先輩へのリップサービスもあるでしょ
初招集なんだし、ブラボーさんリスペクトしてます!って態度見せとく方が円滑に行く
ブラボーさん自身が若手の頃そうだったんだし
316559☆ああ 2025/07/07 23:34 (Chrome)
ヴェルディがJ1残留出来ますように。
316558☆38歳■ 2025/07/07 23:12 (Android)
男性
今日は七夕!山田剛綺が1日でも早くピッチに戻ってこれますように!
316557☆ああ 2025/07/07 23:07 (Android)
男性
綱島がステップアップするには長友に聞くのが1番みたいな…
荒木や植田にリーグで勝つためのセンターバックの心得を学んで欲しいし、広島や神戸の選手に優勝する為の心得を学んでほしいが…
結局個人の所に行ってしまうのね
316556☆カカ 2025/07/07 22:56 (Safari)
ブラボーYUTOから学べ。俺たちのYUTO!!
316555☆ああ 2025/07/07 22:07 (Android)
そうか、ちょうど長友がインテルに電撃移籍した頃に小学生だったんだな
316554☆ドサクサ 2025/07/07 22:06 (Android)
サッカーマガジンWebの予想では綱島スタメン!
どうなるかドキドキ
316553☆パワープレー 2025/07/07 22:03 (Android)
男性
綱島はこの機会に長友からたくさん学んで吸収してほしいね。
あのインテルで長年プレーした選手と一緒に練習できるなんてめっちゃ良い機会だよ。
316552☆ああ 2025/07/07 21:58 (Chrome)
>>316546 >>316551
たしかに上のクラスを経験してる選手から吸収する部分は多いでしょうね。
ヴェルディがJ1に上がった2023年も、J1経験してる選手が数人いたことはかなり戦力的以外にも、メンタル的なことが学べた事が大きかったと思う。
ただし、綱島選手はいつものインタビューの受け答えが最高だし、プレイでも十分いいプレイで目立ってるので、余計な目立ち方法は学んでこないでください。
316551☆ああ 2025/07/07 21:36 (iOS18.5)
今のヴェルディに足りないのはココ。
チーム全体の意識もプレーレベルも数段階引き上げないとそれぞれのレベルアップも難しい。
今回の代表では世界トップレベルを知るDF長友佑都(FC東京)と初めてチームメートになったが、綱島にとっては小学校時代からの憧れの存在。この日の練習後には長友のルーティーンでもあるジョギングに合流し、会話を交わしていたが、偉大な存在からも刺激を受けながら自身の成長を加速させているようだ。
「あれだけキャリアのある選手は身近にいないので、長友さんからいろんなことを学びたい。自分自身の小学校の頃のヒーローでもあるので、長友さんの本も何冊も持っているので。彼にはまだ直接は言えていないけど、いろんな発言から考え方、サッカーへの向き合い方を学ばせてもらっている。サッカーに対する情熱がすごいし、練習の雰囲気を変えられる選手。初代表の選手が多いなか、すごく環境、雰囲気を作ってくれている。終わった後のジョグもそうだし、あれだけ長い間トップトップでやっていけるには理由がある。それをもっと見つけたい」(綱島)
316550☆ああ■ 2025/07/07 21:27 (iOS18.5)
そういや、キックオフのボール出すやつ。
名古屋戦は予定と違う形で成功したけども、福田の体勢悪すぎる無理やりシュートで終わったのは残念だった。
結果論だけど、もう1.2回は回せた。
316549☆ああ 2025/07/07 21:15 (iOS18.5)
当たり前と言えばそうなんだけどWikipediaとか見ると、おぉと改めて思う
316548☆ああ 2025/07/07 21:06 (Android)
>>316546
よく見たら長友の後ろにいるの前田遼一か
↩TOPに戻る