過去ログ倉庫
316532☆74 2025/07/07 18:23 (Chrome)
止められてしまったけど、名古屋戦の染野のシュートは左足で打ったにしては威力があった。
左右どちらでも強いシュート打てるのもストライカーの要素だよね。
316531☆おお 2025/07/07 18:23 (Android)
昨年の浦和戦、つなのミドルサイコー
外から巻いてた
316530☆ああ■ 2025/07/07 18:08 (Android)
>>316529
シュートといえば川村がくとじゃないか
316529☆パワープレー 2025/07/07 18:03 (Android)
男性
>>316522
ミドルを打てる選手を積極的に獲得してほしいのと、あとは育成年代の指導かね。
中学高校の下部組織年代からもっと筋力アップを意識して指導してほしい。
316528☆ああ■ 2025/07/07 17:55 (iOS18.5)
いやほんと、最近色々意見が分かれる。
それだけ微妙な紙一重のサッカーやってるんだわさ。
ほんと珍しいチームだよ今は。
316527☆かっぱのスシロー 2025/07/07 17:53 (iOS18.5)
追加招集されとるやん
316526☆じゃがいも■ 2025/07/07 17:52 (Android)
>>316524
あれもえぐかったな。じゃあミドル弱いの一部かもな。
316525☆じゃがいも■ 2025/07/07 17:52 (Android)
>>316523
奈良輪の千葉戦のミドルが俺の観戦してたベストミドル。威力はなかったけど、軌道と蹴った瞬間入るって確信できたあの感覚が生涯忘れられない。
316524☆ああ■ 2025/07/07 17:50 (Android)
>>316522
新井の凄かったじゃん
316523☆ああ 2025/07/07 17:49 (iOS18.5)
>>316522
稲見のミドルは凄かったな
また見れたら良いな
316522☆じゃがいも■ 2025/07/07 17:46 (Android)
>>316521
ヴェルディの選手はだいたいレディースみたいなシュート力しかないのはなんなのかね。そもそも打たないし。強いミドルは木村くらいかな。
むしろ谷口、綱島のシュートの方がよっぽどすごい。やっぱちびっこサッカーの限界じゃない?ってのはたぶん禁句なんだろうな。
316521☆パワープレー 2025/07/07 17:39 (Android)
男性
試合を観てて思うのはミドルシュートの少なさ(無さ)。
遠いところからの強いシュートをもっと意識してほしい。まぁこれはJ全体にも言えることだけどな。
クラブW杯を観ててその違いを感じたし、代表に選ばれたり海外からオファーもらうためには強いミドルシュートを枠に飛ばすパワーと技術が必要。
316520☆ああ 2025/07/07 17:36 (Android)
好きの反対は無関心と言われるように
みんな可愛さ余って不満を漏らしてるんだな〜って眺めてます
今年は山見のユニ買ったのでまた活躍してる姿を見たいです!
316519☆じゃがいも■ 2025/07/07 17:31 (Android)
>>316512
深澤がーとか、森田がーとか言ってるけど正直ヴェルディはどの選手も技術に大した差はないと思うよ。
ていうのも例えば乾のプレー見たら森田のパスとか足元が上手いとかの発想にはならない。キックオフのパスでさえ軌道やスピードやアウトに巻く蹴り方とかが全然違う。札幌の福森とかもパスは軌道が全然違った。やっぱ代表と普通の選手は次元が違うよ。蹴り方、考え方からもう全然違う。
そんなことより綱島応援しようぜ。綱島の方がいろんな意味で高いレベルで戦えてる。
316518☆ああ 2025/07/07 17:25 (Chrome)
>>316512
ボールをショートさせたのは深澤じゃなくて芝ね。それを右アウトで上手く森田に繋げたんだよ。
結果的に翁長のクロスまで繋がっているのでナイスなプレイだった。
あと、この板で話された新井の適性ポジションは良く知らないけど、ポゼッション率が低いヴェルディでは、WBはどうしても低い位置を取ることになるので、
裏抜けやプルアウェイでボールを引き出しやすいCFかシャドーが一番仕掛けやすいと思うよ。
↩TOPに戻る