過去ログ倉庫
316756☆ああああ 2025/07/09 18:03 (Android)
>>316748 半分賛成、半分反対ですね。エグいのは間違いないです。しかし、「個人残留」は、選手も、引き抜く側のチームもwin−winなんだから当然のこと。
ヴェルディが引き抜かれないのは、「伸び悩んでた俺をヴェルディが育ててくれた感」や「ユースからヴェルディ、血液が緑なんだから。海外以外は移籍するつもりはない」がデカいと思う。
316755☆J1 2025/07/09 18:01 (iOS18.5)
外国籍に関しては資金もそうだけど2018年の末に稲川さんが離れちゃったのがかなり大きい気がする。
あの人は低予算でもフィットする外国人を引っ張ってきてくれてたから(フィットしなかったブルーノやカルロスは別の代理人)
ただヴィドの代理人とはコネクションあるわけだから活用すればいいと思うんだけどしないのはなんか理由あるんだろうね。
戦術と噛み合う選手がいないのか、いるけど要求額が高いのか。
316754☆ああ 2025/07/09 17:59 (Android)
新潟、なんでこんなボロボロなのかちょっと過去記事漁ってみた。アルビレックスについて詳しくないからザックリだけど、、
5月末:キャプテンが樹森監督に戦術変更を直訴
→このキャプテンのコメントとして「かなり失礼なことをした」というのがある。
6月半ば:樹森監督退任濃厚→その後実際に退任
後任がヘッドコーチ。
あとはXの新潟サポの声とか集めると、このキャプテンとヘッドコーチが仲良かっただとか、実質クーデターだっただとか声がある
で、樹森監督を慕っていた選手たちがついていけなくなってどんどん代理人使って移籍志願してる流れっぽい
「かなり失礼なことをした」を外で語ってるくらいだから、よほど酷い話し合いで選手間でもキャプテンや、けしかけたと見られるヘッドコーチから心が離れるレベルだったのかもね
予算規模だけ見ればうちも新潟レベルの草刈り場になってもおかしくないけど、いまの戦力がある。監督、スタッフ、キャプテン、選手が一枚岩なのって当たり前じゃないんだと思い知らされる
316753☆OjiSan 2025/07/09 17:52 (Android)
男性
>>316737
垣田も良い選手ですが、私は佐藤凌我の方が好きです。
316752☆ああ■ 2025/07/09 17:51 (Android)
超ワールドサッカー記者のトレーニング取材
全体練習に林復帰!!
316751☆緑い森 2025/07/09 17:45 (Android)
J1になったらここまで引き抜かれないもんなんですね…
316750☆ういは 2025/07/09 17:44 (Android)
>>316748その中でうちはよくやってるよね。
千田以外は途中移籍がないから移籍金うまく使って新戦力呼び込んで欲しい鳥栖さんが、河原引き抜かれた時の絶望感見てるとね他人事ではないわ
316749☆ういは 2025/07/09 17:41 (Android)
ここ最近まともな外国人はマテウスぐらいで、他はさっぱりチアゴ・アウベスも山形時代のキレキレもなくて、怪我癖ついて札幌でのゴールのみちょっと前のマリオは移籍先で活躍してる。
316748☆ああ 2025/07/09 17:39 (iOS18.5)
>>316747
上位じゃない残留争いをする可能性のあるクラブから引き抜きって、結構エグいよね。
316747☆ういは 2025/07/09 16:24 (Android)
新潟どんどん引き抜かれてるな、悲惨な状態今ならオファーしたら来るんじゃあないかって言われてるぐらい内部がボロボロなんだろうか?矢村谷口辺りもオファー来てそう
316746☆ああ 2025/07/09 15:53 (Android)
>>316744
まともな外国人選手なんか、ここ数年取ってないだろ
316745☆93年からのサポ 2025/07/09 15:14 (Android)
男性 45歳
補強は・・・。
316744☆ああ■ 2025/07/09 14:15 (Android)
名古屋は6月に獲得した助っ人外国人が
FIFAの規則に抵触して今シーズン出られないって
強化部のミスだな
ウチはそういうのないしちゃんとしてるな
316743☆ああ 2025/07/09 13:19 (iOS18.5)
>>316737
うちから点取れる数少ない選手だから、それはそれは良い選手。
316742☆ああ 2025/07/09 13:06 (Android)
山見はコンディション不良なんでしょ
そんな急かさんでも
でも山見や木村の復帰は早く見たいな
ポテンシャルは間違いなく高い
成長を見たい
↩TOPに戻る