過去ログ倉庫
316802☆ああ 2025/07/10 12:00 (iOS18.5)
>>316801
寮を作って何人入ったらペイできるかを考えたら、寮はいらんやろな。
返信超いいね順📈超勢い

316801☆ああ  2025/07/10 11:21 (Android)
>>31680今の子供は寮に入りたがらないし、都内の人口は日本で唯一増加だからデメリットは限定的じゃないか。それより地方のユースは少子化の影響を今後モロに受けるだろう。
返信超いいね順📈超勢い

316800☆74 2025/07/10 11:04 (Chrome)
ミニラは「セレクションの条件として自宅から通えること」「都内だけじゃなく神奈川や埼玉も通える範囲」「通いには通いのメリットがある」
って言っていたけど、やっぱり寮があると選手獲得の幅が広がるよね。
「これまではトップトップの選手を取って来れなかった」とも言っていたけど、J1に定着して、かつ若手、ユース上がりの選手が活躍することで
アカデミーの価値も取り戻してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

316799☆ああ 2025/07/10 09:53 (Android)
>>316790
オイルマネー入ってくるなら補強より育成環境の向上にがっつり使って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

316798☆ああ 2025/07/10 09:53 (Android)
お金がありさえすれば強くなる、ものでもないが、パリFCが金満化してパリダービー盛り上がりそう。首都ダービーはこうでないと。
返信超いいね順📈超勢い

316797☆ああ 2025/07/10 09:03 (iPad)
>>316790
現選手が満足出来る契約金と、数人補強できる金は欲しいけど、金に物言わせるチームにはなって欲しくないな。緑の血が流れた選手達が躍動する姿に心打たれたサポーターは多いだろうし。前述の通りある程度のお金は欲しいけどね
返信超いいね順📈超勢い

316796☆ああ   2025/07/10 09:00 (iOS18.5.0)
>>316785
コーチは足し算で良くなるもんじゃないぞ
返信超いいね順📈超勢い

316795☆ああ 2025/07/10 08:26 (iOS18.5)
木村は守備時のポジショニングはだいぶ整理されてる印象だけど攻撃時のポジショニングがまだ整理されてない印象。
受ける時の体の向きや思考もですが
彼の中でボールをどこで受け、受けたらどうするのかが整理されたらスランプを抜けるような気がします。
返信超いいね順📈超勢い

316794☆ほっけみりん 2025/07/10 07:51 (Android)
もちろん補強も大事だが
木村勇大のワイルドさとゴリゴリさの復活の方が公算が出来る。
返信超いいね順📈超勢い

316793☆関西ヴェルディ 2025/07/10 07:09 (Android)
男性
新潟は昨年の鳥栖みたいですね。前は浦和やFC東京が選手、引き抜きしてたけど今や岡山、湘南に取られるとは。よしあきは残る?
返信超いいね順📈超勢い

316792☆ああ 2025/07/10 06:49 (Android)
ミスからの点差もあるけど
前線の選手の守備するしないの差が凄い試合だったな
返信超いいね順📈超勢い

316791☆ああ 2025/07/10 06:45 (Android)
>>316771

この夏、下手な外国人ガチャ補強よりも一皮むけたゴウキ復活の方が全然計算出来る戦力だと思うのは、あたしだけ?
返信超いいね順📈超勢い

316790☆パワープレー 2025/07/10 06:04 (Android)
男性
PSG強えー…
ヴェルディにもオイルマネー入ってこないかなー そしたら補強ゼロなんてことにならないのに
返信超いいね順📈超勢い

316789☆ああ 2025/07/10 01:54 (Android)
>>316787
というか昔からよく使われてる
返信超いいね順📈超勢い

316788☆ああ 2025/07/10 01:47 (Android)
とにかく補強しないのが正義、金使わないのが正義、と言う考えは捨ててくれ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る