過去ログ倉庫
319665☆ああ 2025/07/21 09:35 (Android)
>>319664
VARの勉強しなさい
319664☆ああ 2025/07/21 09:34 (iOS18.5)
オセフンの膝蹴りでVAR介入しなかった審判団の責任
319663☆ドニゼッチ 2025/07/21 09:34 (iOS18.5)
男性 42歳
あれだけシュート外せるのもエースの証
叩かれまくるのもエースの証
つまり染野は俺たちのエース!
この先大事なところできっと決めてくれる!
カップ戦番長にはならないでくれー。
319662☆ああ 2025/07/21 09:33 (Android)
オセフンがやったことも事実、うちのサポがやったことも事実
なぜにオセフンの行為も危険だよねって共有してるだけなのに町田サポが本気になるかわからん
うちの乗り込んだやつが悪いのは100%確定だけどね
319661☆ヨシハシ 2025/07/21 09:30 (iOS18.5)
男性 40歳
負けたのはほんとに悔しいけど染野ワントップは惹かれるものがあった。
ヴェルディらしい相手を翻弄するパスワーク、
いざとなったときにドリブルでも仕掛けられていたし、
バルセロナみたいな魅惑の攻撃ができていて見てて楽しかったです!
1点入るか、入らなかったかだけなので、ポジティブにいきましょう。
物事が変わるのは一瞬だ!
319660☆ああ 2025/07/21 09:28 (iOS18.5)
失点シーンのビデオを見たけど、あれは監督も怒り心頭というか残念な失点。間に合わなくてもプレッシャーをかけるとか、一足分寄せるとか、時間が止まったような感じで全員ボールウォッチャーになっていて、マテウスだけ準備しているような守備でした。前半は見ていてワクワクしただけに無念。応援し続けるしかないけどね
319659☆ああ 2025/07/21 09:27 (iOS18.5)
乗り込んだ奴一生出禁でいいよ。
ヴェルディサポーターにそういう輩必要ない。
本当に恥ずかしいし残念
319658☆74 2025/07/21 09:25 (Chrome)
どんな理屈をこねようと、ルールを破って良い理由にはならないので
クラブが誰がやったのかを明確にして、マリノスのように厳しい処罰をして欲しい。
一方で染野の決定機を何度も外したのは、今回の試合に限っては責められるべき。
ただあれだけチャンスを作れていることはポジティブだと思う。
前からの守備を遂行しながら何度も決定的チャンスを作れているのは良いと思う。
松橋が本当に覚醒しつつあるし、齋藤・宮原と連動して攻撃時に4-2-3-1っぽく変形しているのがうまく行っている。
319657☆ああ 2025/07/21 09:20 (iOS18.5)
さっさと処分させるべき輩は処分されて欲しい。
クラブの足を引っ張っている場合じゃないよ。
319656☆ああ 2025/07/21 09:18 (iPad)
黒地に緑のアスレタロゴが入ったTシャツ気に入ってルンだが
こんなことで発禁になるのは勘弁してください
319655☆ヴェルディ 2025/07/21 09:12 (iOS18.5)
染野がいなかったらJ1にはいなかった。昨日は決め切って欲しかったけど、染野だけは責めれない。昨日の試合をきっかけに次節から爆発してほしい。
319654☆ああ 2025/07/21 09:10 (Android)
Xでの発言も含めて最近サポーターが足引っ張ってること多すぎる
チームの補強だけじゃなくここの人員整理も必要だな
319653☆ああ■ 2025/07/21 09:10 (Android)
そもそも緑でスタンド埋めたいのに、黒Tを着る意味とは??
知り合いが柏ゴール裏に居るけど、中心部も黄色着ているって言ってた
319652☆ああ 2025/07/21 09:10 (iPad)
勝っていれば11位浮上だったのか
今年はこういう試合でとことん勝てないよなあ
319651☆エキゾチックターミネーター 2025/07/21 09:09 (Android)
とうとう表面化したなぁ絶対数が増えたことの弊害
ルールやマナーが守れないから、新しいルールができても守らないヤツらはルールの確認すらしない
同じ言語で同じチームを趣向してるだけの倫理構造から違う異分子だから自浄作用もはたらかない。居心地悪くして締め出しくらいしか対策ができない。
↩TOPに戻る