過去ログ倉庫
320807☆パワープレー 2025/07/24 17:12 (Android)
男性
>>320747
だとしたらそれは世間の感覚とはズレているよね(Jリーグ界隈だと普通のことだけどね)。
ホームのファンもビジターのファンもチームにしてみればどちらもお金を払って見に来てくれるお客様なんだから大切にしないと。
まあ考えは人それぞれだから別に良いか悪いかは言わないけど。
320806☆ああ■ 2025/07/24 16:41 (iOS18.5)
結局今の選手じゃ限界ってことか
320805☆匿名 2025/07/24 16:39 (Chrome)
ゼルビアとフリエの試合をヴェルディ以外だとちょこちょこ見てる(※ヴェルディほどには見てないから素人意見ではあります)んだけど、ゼルビアが3-4-2-1に切り替えてからバイロンは「シャドーか、WBか」という議論以前の段階に見える。ちょこちょこ見てるつもりだけど、それでも今シーズン始まってから一度も姿を見てないレベルかも。
だから少なくともシャドー起用なら試合勘や戦術理解含めて、バイロンよりは福田やユアンの方が間違いなく良いと思う。
後はWB起用だけど、「レンタル前提で、なおかつシーズン終盤にコンディション上がった時に数試合、交代出場で活躍する程度」で良ければ安く済むだろうしいいのではという感じじゃないかな。フル出場は試合勘的に期待できないし、守備が軽いのも間違いない。すると買取するほどの価値はないけど、何が何でもリスクを取ってでも一点ほしい時の推進力があるWBとしては悪くないと思う
320804☆74 2025/07/24 16:17 (Chrome)
個人的にはバスケスもある意味黒田の被害者と思っている(もちろん自業自得という話はある)けど、
今うちのシステムでバスケスが入るとしたら右シャドーの位置なんだよね。WBはちょっと難しいのでは。
だったら中原や楓喜の方が良いなあ(取れるかどうかと、その補強ポイントなのか?は別として)。
320803☆ああ 2025/07/24 16:13 (iOS18.5)
>>320731
監督の責任、と言うのはまぁいいと思うけど、少なくとも俺は「監督が問題」とは微塵も思えんな。
320802☆ああ 2025/07/24 16:06 (Android)
>>320801
ウチ30代とらないのよ
320801☆かっぱのスシロー 2025/07/24 16:03 (iOS18.5)
やっぱり翔哉だろ!
320800☆ああ 2025/07/24 15:58 (iOS18.5)
江尻さん補強の傾向は
J1のベンチに座る機会が多く、それでもスタメンで出れるレベルの実力のある選手
染野、中原、ハセタツ、昨年の松村
320799☆ヴェルディファン 2025/07/24 15:53 (iOS18.5)
男性
>>320786
バイロンの好き嫌いを抜きにしても、バイロンはJ1で通用しないんじゃない?攻撃はある程度いけるだろうけど、特に守備の強度が弱そう。チアゴアウベスの下位互換じゃないかな。
ずっと試合でてないj1で通用するかわからないバイロンより、今の松橋の方がフツーに良さそう。
320798☆匿名 2025/07/24 15:47 (Chrome)
>>320754
実際怪しかったもんなあ。ブラスバンドがまずどう考えてもおかしかったし、試合のスポンサー企業の顔触れや、電光掲示板のCMもおかしかった。あとチケット高すぎ。
ただ最終的に楽天から10億円かっぱらって逃げたっぽいけど、たかだかサッカー一試合で10億円の契約を資本金1000万の小さな怪しい会社がまとめるのは簡単ではない。何らかのカリスマ性とか、失敗するとわかってても賭けたくなる魅力がきっとあったんだろうな。
320797☆ああ 2025/07/24 15:43 (Chrome)
結構な移籍金置いてった、って話なのにかなり言われようなのは、やはり町田にやられた、っていうのが大きいか
320796☆ああ 2025/07/24 15:42 (Android)
>>320794
ん?
パスケースがどうしたの?
320795☆ああ 2025/07/24 15:28 (Android)
>>320794
反応を楽しんでんのか
趣味悪いね
320794☆ああ 2025/07/24 15:22 (Android)
>>320792
やっぱりパスケスはいいですよね!
320793☆ああ 2025/07/24 15:20 (iOS18.3.1)
新潟戦の価格強気だね。
時期的に運動会と被りそうだけど。
↩TOPに戻る