過去ログ倉庫
323868☆ああ■ ■ 2025/08/07 20:39 (iOS18.5)
男性
城福信者の集い
323867☆ああ 2025/08/07 20:38 (Chrome)
言い争いしないでください。
今はそんなことよりも一致団結して週末マリノスに勝つことだけを考えましょう!
323866☆ああ■ 2025/08/07 20:14 (Android)
>>323851
自分の理想をチームに押し付けんなよ
323865☆ああ 2025/08/07 20:11 (Android)
>>323858
森田はキャプテンとしてチームの誰しもが認めてるよ。それは選手インタビューでも明らか。
じゃがいもの意見などどうでも良い。
323864☆OjiSan 2025/08/07 20:11 (Android)
男性
>>323858
少なくとも、ヴェルディをJ1に上げた男ではある。
323863☆ああ 2025/08/07 20:09 (Android)
マリノスに絶対に負けたくない
323862☆ああ 2025/08/07 19:59 (iOS18.6.0)
マリノス戦は平沼に期待
323861☆ああ 2025/08/07 19:57 (iOS18.5)
>>323858
だからヴェルディは1人に依存するチームじゃないっ言ってんだろ
狭いところで剥がしてターンして、時にビルドアップの時バックラインまで落ちて枚数増やしたり盤面を支えるプレーを森田はやってんだよ。
それでここまでチームとして成績残してきてんだろって話
323860☆kkk23 2025/08/07 19:51 (iOS18.5)
男性 37歳
>>323855
同じく。
抜けたのは痛いけど楽しみしかない。
今いる選手と新加入でなんとでもなると信じてる!
323859☆じゃがいもイエロー■ 2025/08/07 19:49 (Android)
>>323857
城福さんの不満なとこはそれくらいだわ。
森田がスタメンでキャプテンなこと。あとは翁長のプレー時間少なかったのとチアゴを起用しなかったことくらいだわ。
323858☆じゃがいもイエロー■ 2025/08/07 19:47 (Android)
>>323856
プレーで引っ張れてても文句ないわ。引っ張れてないだろ別に。1回でも引っ張って勝てた記憶あるか?ないだろ。
323857☆ああ 2025/08/07 19:46 (Android)
>>323853
自分が監督だったらそれで選べよ
勝手なキャプテン像押し付けて
城福さんが森田しかいないと信頼してえらんだ
ウチのキャプテン批判しないでくれないかな
323856☆ああ 2025/08/07 19:42 (iOS18.5)
>>323853
ウチは1人に依存するチームじゃないから。
森田はキャプテンでプレーで引っ張る。
マテウスみたいにブチギレるのも必要だし、齋藤、翁長みたいに失点しても鼓舞ができる選手も必要。
このやり方でここまで崩壊してないからいいんだよ。
323855☆ああ 2025/08/07 19:37 (iOS18.5)
千田、翁長、木村、綱島が抜けてヴェルディやばいという世間の論調が全くピンとこないのは私だけ?
確かに戦力ダウンではあるし、別に強がってる訳でもないけどそこまでやばいと思ってない。
木村を強奪されたという表現が一番ピンとこない
323854☆ああ 2025/08/07 19:36 (iOS18.5)
代表レベルの若手が次々に海外に移籍してしまうJリーグの構造的問題。だからこそ実力経験を兼ね備えた中堅選手が大事。ここからは宮原の活躍に期待したい。もっとやれるから!
↩TOPに戻る