過去ログ倉庫
328260☆うま 2025/08/17 17:53 (iOS18.4.1)
JSPのパートナーでコンスタントに試合に出てるJ2のFWとすると熊本の半代選手とか。
返信超いいね順📈超勢い

328259☆ああ 2025/08/17 17:51 (iOS18.3.1)
>>328258
森田と平川が全く脅威じゃないのが痛い。技術が高いだけよね。
攻撃するための動きやゴールに向かう動きではなく、パスを受ける動き、受け直すの動きで疲弊している感が凄い。

返信超いいね順📈超勢い

328258☆じゃがいもイエロー  2025/08/17 17:29 (Android)
>>328238
縦パスつけれるのが谷口と斎藤。
スペース出せるのも谷口と斎藤。
サイドで仕掛けられるのが新井と松橋。
ドリブルで前進できるのが谷口。
だから得点シーンは斎藤、谷口、新井がほぼ絡んでる。

あとの選手は横パスとバックパスしかできない。1個飛ばしたパスもないサイドチェンジもない。ズレないからまぁそりゃ点はいらない。仲間信じてゴール前に入ってもいかないから圧がない。期待値が低いのも、いわゆる回されてるパス回しになるのはこのあたり。

一言で言えば個が低い。それでもバモスヴェルディ。
返信超いいね順📈超勢い

328257☆ああ 2025/08/17 17:25 (Safari)
>>328241
ありがとうございます!
返信超いいね順📈超勢い

328256☆退院しました。 2025/08/17 17:22 (iOS15.8.3)
西が丘到着!
返信超いいね順📈超勢い

328255☆ああ 2025/08/17 17:12 (Android)
chatGPTによると
今年だけそんなことないって
数年前よりもケガの詳細がすぐ公式発表され、拡散されやすいため「集中して起きている」印象になりやすいからだそうだ
返信超いいね順📈超勢い

328254☆ああ 2025/08/17 17:03 (iOS18.6)
ヴェルディも山田、山見がヒザのケガ
C大阪 登里 左膝外側半月板損傷
鹿島 安西 左膝前十字靱帯損傷
清水 高橋 左膝前十字靱帯断裂および左膝半月板損傷
新潟 星 右膝前十字靱帯損傷
千葉 田中 左膝前十字靱帯+内側側副靱帯+外側半月板損傷

まだまだ山ほどいる
返信超いいね順📈超勢い

328253☆ああ 2025/08/17 17:01 (Android)
>>328202
無事だったけど今日は入院してるみたいね
返信超いいね順📈超勢い

328252☆ああ 2025/08/17 16:58 (iOS18.6)
あとは良くも悪くも強度が上がった
去年の神戸町田、ヴェルディもそうだけど今シーズンになって鹿島とかもフィジカルコンタクトが激しくなったし強度が高いチームが勝ってるからこそどのチームも激しくなってるんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

328251☆ああ 2025/08/17 16:56 (iOS18.6)
ちゃんとは調べてないけど現時点で重傷を負った選手の数は昨シーズン一年間を超えてるらしい
しかもヒザのケガが特に多い。
過密と異常気象が原因と言われてる
返信超いいね順📈超勢い

328250☆ああ 2025/08/17 16:52 (Android)
坂本カモン!
返信超いいね順📈超勢い

328249☆ああ 2025/08/17 16:51 (Chrome)
>>328248
それってもう答え出てるんじゃ。。。
アホみたいなルール改正で悪質なファウル流すようにしたから
返信超いいね順📈超勢い

328248☆ああ 2025/08/17 16:48 (iOS18.6)
水戸に行った根本もケガ
浦和の小森もケガ
そして今シーズンは特にヒザのケガをする選手が多い
返信超いいね順📈超勢い

328247☆ああ 2025/08/17 16:25 (Android)
寺沼が怪我したから大至急FW補強必要になったな…
またJ2からありそう
返信超いいね順📈超勢い

328246☆ああ 2025/08/17 16:17 (Chrome)
時代は変わってるとか、今昔のレベルとかは抜きにして、ヴェルディのボランチの1枚は攻撃&点に繋げるパスを出せる選手を置きたい。
ラモス瑠偉選手や澤穂希選手のように元々攻撃的MFをしていた人が、危機管理能力も買われてボランチになった感じのイメージをしてもらうと分かりやすいかな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る