過去ログ倉庫
329261☆ああ 2025/08/22 11:24 (iOS18.6.1)
>>329193
よくやってるよと思ってるけどかっこいいとは思わない
329260☆ああ 2025/08/22 11:18 (iOS18.6)
>>329223
勝手な想像を事実として扱って批判するのはどうかしてるよ。
329259☆ああ 2025/08/22 10:59 (iOS18.6.1)
それだけヴェルディに対するエネルギーがあるならフロントスタッフ募集受けたらいいのにね 富豪になるよりは現実的かな
ウィンドー終わったし、今は明日の広島戦のほうが大事
329258☆ああ 2025/08/22 10:43 (iOS18.5.0)
ただただシンプルに、億単位で今より金払いを良くして欲しいなら自分で払えと思うよ
どっかの石油王みたいに
329257☆74 2025/08/22 10:18 (Chrome)
>>329223
>千田 翁長 木村 見木(前シーズン)
>移籍の原因は城福の湯気重視のサッカーに不満
>だったからでしょ
誰一人としてそんなことをチラリとでも匂わせたことないのに、
勝手に選手の気持ちを代弁して批判は止めて。
329256☆ああ■ ■ 2025/08/22 09:53 (Android)
親会社が連結子会社の債務超過の処理しないとかあり得ないのだが。廃業しようと思わない限り。
329255☆ああ 2025/08/22 09:49 (iOS18.5)
去年ようやく債務超過を解消したばかり。
そんなすぐ資金が潤沢になって、選手をバンバン獲れる訳ないやろ。
まずはJ1に残り続けて、ファンサポーターや資金を地道に増やすしかない。
329254☆かっぱのスシロー 2025/08/22 09:47 (iOS18.6)
>>329193
スゲーかっこいいと思う。
あの、町田に資金潤沢なチームがありますから是非どうぞ。
329253☆たれぞう 2025/08/22 09:39 (iOS18.5)
>>329248
こっちの方がやりがいは感じてそう
329252☆ビスまる君 2025/08/22 09:36 (Android)
>>329250
そういうのを楽しんだり受け入れないとこのチーム応援し続けるのはストレスしかないよね
潤沢な資金による補強を望むなら残念だけど他チームの応援した方が良いよと勧めざるを得ない
当然いつまでもこのままだなんてチーム含め考えてなくて
改善はしていくだろうけど
そう直ぐ1年とかで解決できる問題じゃないはず
329251☆ああ 2025/08/22 09:29 (iOS18.6)
移籍金が払えたとしても年俸バランス崩してしまうのは後々キツイと思う。だから移籍金収入を元手に動くにしても足枷はあるよ。
329250☆ドサクサ 2025/08/22 09:21 (Android)
齋藤、宮原、染野、山見
正直、移籍してくるまで名前さえ知らなかった選手もいるけど、誰もが今やヴェルディに欠かせない存在になっている
新しく加入した選手がそうなっていく過程に喜びは見いだせませんか
329249☆ああ 2025/08/22 09:19 (Android)
オンラインショップでプラクティスシャツの長袖再販してたけど、もうなくなってる。
昨日ここで誰かが教えてくれて助かった。教えてくれた人、ありがとうございます。
329248☆ああ 2025/08/22 09:16 (Android)
ヒロシには成長したい若手が一番合うんだろうな。ベテランや個が強い選手を組み込んだ戦いはめっちゃ苦手なイメージ
329247☆ああ 2025/08/22 08:44 (iOS18.6.1)
例えお金があってJ1チームから獲れる資金力があっても選手がヴェルディに来てくれるかどうかはまた別の話ですからね〜〜
まぁ実績のある選手だったら確かに安心ですけど今のヴェルディに実績のある選手は合わないでしょ戦術だったり城福さんの考えを受け入れるか微妙だよねー
とりあえず意味があって選手達を獲ってるから信じるしかないよね
まだ使えるかどうかも分からないしね!
↩TOPに戻る