過去ログ倉庫
331227☆ああ■ 2025/08/25 13:58 (Android)
2歳
30日三ツ沢、ゴール裏は完売しとるけど、メイン前段、後段も緑に染めて選手を勝たせようぜよ
331226☆ああ■ 2025/08/25 13:56 (Android)
歳
ここで子犬みたいにキャンキャン言ってないで30日の三ツ沢を緑にジャックして勝ちに行こうぜよ
331225☆ああ 2025/08/25 13:55 (iOS18.6.1)
>>331223
そうですよね。で、中の動きがあるにも関わらずクロス上げないのがヴェルディだと思っています。染野とか結構動き出ししてますし。
鶏が先か卵が先か問題と同じで、動き出し多くするからクロス上がるのか、クロス上がることが多いから動き出すのか。
もちろん動き出し見て適切にクロス上げるのがベストだけど、完璧にこだわるとできなくなるから、逆にクロスガンガン上がってくる環境にしたほうが良いんじゃないかと思います。
もちろん相手と時間帯で変えるべきですけどね。
331224☆じゃがいもイエロー 2025/08/25 13:45 (Android)
食野と白井のゴール前のドリブルすごかったなー。特に食野のやつ。あれをうちのボランチトリオの誰かがやったらたぶん神みたいな扱いされてたけど食野だからほぼノータッチだったな。なんなら「それは決めろよ!」みたいに言われてすらいたな。温度差すごいな。
あんな攻撃的なプレー久しぶりに見た。こないだ活躍してた熊取谷はなぜか出番がないが、食野もそうなっていくのか?攻撃的なボランチは不要なのか?熊取谷も合わせてもっと見たいね。
331223☆ああ 2025/08/25 13:41 (Chrome)
>>331219
クロスは中の人数やDFの前に入ろうとする動き出しがかなり重要。
中の枚数が少なかったり、動き出しが無い場合はDF目線、跳ね返しはそんなに難しくない。
適当に放り込むなは、中の枚数が揃ってなかったり動き出しが無い中で上げても意味がないから状況に応じてキャンセルしろって意味。
別に城福さんに限らず、どのチームでもその指示はされるよ。
331222☆ああ 2025/08/25 13:36 (Safari)
クロスは上げてナンボ
>>331219 激しく同意。ガスなんかも終盤とにかく上げてくる。その圧力にいつも押されてる。サイドでバックパス回すのが一番無駄。
331221☆ああ 2025/08/25 13:21 (iOS18.6.1)
>>331211
うちとはやり方違うから、谷村来てても点取れないと思うよ。
331220☆ああ 2025/08/25 13:08 (iOS18.6.1)
よく分からんが今年のダービーの試合だけ急に縦ポンしたのは狙いがあるのだろうか
そして1番得点の匂いがして、実際に2点取れたのも今年のダービーだったな
331219☆ああ 2025/08/25 12:45 (iOS18.6.1)
>>331185
ほんとそう。クロスは大事。適当に放り込むなって言うけど、そうじゃないんだよ。相手が処理ミスる、上げた側も予期せぬいいコースにいくことも多いんだから。今のヴェルディは上げた後に確信がないとクロス上げてなさそうに見える。
これは、大事な仕事と分かっていつつも、つい心理的ハードルで後回しにして、余計物事を悪化させる私のようなサラリーマンと同じ思考である。
331218☆ああ 2025/08/25 12:44 (Android)
>>331212
ホントアナタの偏見w
331217☆ああ 2025/08/25 12:31 (Android)
>>331201
攻撃よりも守備に差が出る
331216☆グリングリン 2025/08/25 12:28 (Android)
菊名で脱毛してるぐらいだから、そこまで重くないんじゃない?
筋肉系なら見た目じゃわからんか🤔
331215☆ああ 2025/08/25 12:16 (iOS18.3.1)
>>331185
途中文面おかしい事に気付きました。笑
クロス合わなくてカウンターされて失点っていうシーンがあまりないって言いたかった。笑
331214☆ああ 2025/08/25 12:10 (iOS18.6)
まぁ行くか行かないかは個人の自由で良いのでは?
強要するもんでもないでしょ
331213☆ああ 2025/08/25 12:01 (Chrome)
>>331208
相手の収入にしたくないって突っかかったりチケット買ってるって突っかかったり楽しそうなことしてるね
↩TOPに戻る