過去ログ倉庫
331379☆ああ 2025/08/26 23:56 (iOS18.6)
>>331376
住宅地すぎない?笑
331378☆ああ 2025/08/26 23:56 (Android)
>>331375
西が丘行くより近いのに
築地遠いって言ってるやつは
何となくの雰囲気で言ってるのか?
331377☆匿名 2025/08/26 23:56 (Chrome)
立地的には駒沢競技場の改築あたりもかなり魅力的だけど、権利関係どうなんだろうね。
ただこういうのって考えれば考えるほど、最終的に「奇跡的に都心の一等地でスタジアム建設もできて、天然芝でサッカー専用にできる場所が生まれない限りは味スタでよくね」に落ち着くんだよな……。駒沢競技場の権利交渉してる間に橋本駅のリニアが開通して、現状では考えられないレベルでよみうりランドや味スタのアクセスが良くなって終了 という気がものすごくする
331376☆ああ 2025/08/26 23:46 (iOS18.6.1)
>>331375
西が丘増築
331375☆ああ■ ■ 2025/08/26 23:44 (Android)
妄想だけでも国立魔改造、ドーム跡地、そして築地くらいしか浮かばない。都内に簡単にスタジアム建てられる土地は見つからない。
築地は飛田給、ランドからは遠すぎてどおかと思う。
331374☆ああ 2025/08/26 23:25 (Android)
>>331372
瓦斯や町田と共同でスタジアム建設なんて絶対ないからね。
別に今すぐ専スタ建てるって訳じゃないし、そういう話が出てきた時にヴェルディのクラブ規模がどうなってるか次第でしょ。
331373☆じゃがいもバター 2025/08/26 23:13 (Android)
>>331372
地方だったら娯楽が少ないし土地もあるからいいけど
東京はショッピング施設やマンション作った方が遥かに儲かるもんな
331372☆にわかサポ◆1fBR9J/x5I 2025/08/26 22:54 (Android)
東京出身だから身にしみて分かるんだが、東京の地価で単独の専スタなんて絶対無理だよ。可能性があるとしたら、皆嫌がるけど、FC東京か町田と一緒に建てるしかないよ。
サッカーの専スタって、稼働率悪すぎて商業施設とかホテル、オフィスビルと競合したら負けちゃうのよ。さらにスポーツ施設の中でもアリーナの稼働率には遠く及ばないからね。
とは言え、専スタでサッカー見たいので、個人的にはお隣と東京都を巻き込んで専スタ建設して欲しいなとは思う。
331371☆パワープレー 2025/08/26 22:40 (Android)
男性
>>331345
スタでユニを配るというか築地とか丸の内、銀座、渋谷等々でもホームタウン活動すれば良いんじゃないの。
331370☆ドサクサ 2025/08/26 21:55 (Android)
>>331364
先行入場で副社長迎えてくれるよね
お疲れ様です!
331369☆ああ 2025/08/26 21:47 (iOS18.6.2)
スタジアムよりセンターフォワードをなんとかしないと
331368☆ああ 2025/08/26 21:45 (iPad)
ハイライトを見た
広島は最後まで靴一足分の寄せを徹底していた
そこで負けていては勝てないわよ
331367☆ああ 2025/08/26 21:43 (Android)
>>331363
もうお隣は調布からも味スタからも離れる事は出来ないよ
331366☆ああ 2025/08/26 21:41 (Android)
築地への巨人の移転はもう5年以上言われてるし、かなり現実味を帯びてきてると思う
ただ空いたドームは構造的にサッカー向けの競技場としては向かないし、日産や新国立と同様の構造で建て替える必要性は客観的に見ると小さい。なにより音楽ライブで使いづらく、騒音リスクがいまより高い構造にしたら興行に不利でもある
東京ドームが札幌ドーム並みの負債になる未来が見えて来てるし、せっかくの立地で縁もあるのにどう考えてもうちには向かないのが悲しいところだ、、、
331365☆ああ 2025/08/26 21:22 (iOS18.6.1)
海江田さん仕事してください
読み応えある記事書いてください
岸上さんの記事読むたびに思います…
↩TOPに戻る