過去ログ倉庫
332919☆ああ 2025/08/31 18:30 (Android)
ベレーザはアイナックと浦和以外には強すぎる
332918☆ああ 2025/08/31 18:21 (Android)
塩越ーーーー!
332917☆ずーしみ 2025/08/31 18:20 (Android)
>>332912
それを覆せるくらいの売りが無ければ無理ってことを言いたかった。
332916☆ああ 2025/08/31 18:17 (Android)
>>332912
これからはルーキーも金を多く払えるチームが有利になる
少しでも資金力上げて行かないと遅かれ早かれジリ貧になっていく
332915☆ああ 2025/08/31 18:07 (Android)
>>332912
そういうのも知らずに批判するんだよね
332914☆じゃがいもイエロー 2025/08/31 18:06 (Android)
>>332911
谷口も深澤もそういうガッツあるプレー多い。
翁長とかも多かった。
綱島は顔背けないブロックも凄かった。
この辺の選手は推せる。
チームが勢い出るのこういうプレー。靴一足。
華麗なプレーじゃない。泥臭いプレー。
去年はこういうプレーがチーム全体にあった。
華麗なプレーじゃないぞ。今年はこの辺の認識を間違ってるわ。キレイに崩す技術なんてないだろ。何目指してんの。
332913☆ああ 2025/08/31 18:02 (Chrome)
>>332903
ゴール前に入る人数と入り方は確かに問題だと思いますね。
あと単純に1対1で仕掛けられる選手が新井しかいないのがきついですね。
山見が抜けた穴が埋められてないのもあります。
332912☆ああ 2025/08/31 17:59 (Chrome)
>>332908
大学は今年から契約の問題で金があるチームが有利になるのは言われてたじゃん。
332911☆ああ 2025/08/31 17:49 (iOS18.6.2)
昨日は深澤CBに戻して正解だった
あの体を張ったブロックなければ得点されてた
332910☆ドリップ 2025/08/31 17:43 (iOS18.6.2)
残り試合ぜんぶ引き分けなら残留だぜ
クリーンシート重ねてけば問題ない
フッキディエゴ頼みの2008年とはチーム作りが違う
332909☆ああ 2025/08/31 17:42 (iOS18.6.2)
長年J2でもがき苦しんできて浮上の難しさは知ってるはずなのにJ1に上がってからの急上昇を求めすぎなんだよみんな
332908☆ずーしみ 2025/08/31 17:37 (Android)
育成型クラブを謳ってる割にはプロに上がってからの育成は実はそれほど上手くないのが問題。大学サッカー側にもばれてて採用に苦戦してると思われる。
綱島は成功例だが、カテゴリーを下げたり、プロサッカーからフェードアウトしつつある大卒やユース昇格組も多数存在するのが現実。
332907☆ああ 2025/08/31 17:34 (Android)
浦和、中島スタメンとか舐めプするなよ。真面目にやれ!
332906☆あああ 2025/08/31 17:33 (Android)
男性
>>332889
本人が全部買えばいいのに。アホかよ
332905☆ああ 2025/08/31 17:26 (iOS18.6.2)
>>332889
コルリそんなこと言ってるの?
恥ずかしいって。。すごいこと言いますね
↩TOPに戻る