過去ログ倉庫
333391☆ああ 2025/09/03 19:51 (Android)
結局、サポには本当のとこなんかわからんのに
憶測だけの経営の話なんか意味ないし
岸上さんの更新で
ダービーにシモン間に合った話とかした方がいいよな
333390☆ああ 2025/09/03 19:48 (iOS18.6.2)
よし、寺沼いけるね
333389☆ああ 2025/09/03 19:47 (iOS18.6.2)
なんちゃって経営者気取りの人がいますね
333388☆ああ 2025/09/03 19:46 (Android)
また経営目線でくそどうでもいい金の話してんのな
いい加減にして欲しい
333387☆どう 2025/09/03 19:32 (Chrome)
>>333378
>同じ不人気チームでも京都や柏より予算少ない理由冷静に考えて
スタジアム使用料がほぼ無料だろ。柏に至っては練習場も自前。年間数億円を味スタとランドに払ってるヴェルディそれだけで大きな差
333386☆ああ 2025/09/03 18:46 (iOS18.6)
まぁグランド整備に関しては金銭的問題以外にも色々問題ありそうだしね
色々と遅くなってしまうのは分かる
ただ最近読売とも仲良いし、どうにか迅速に進めてほしい
今年はもう良いから、来年こそはもう少し本腰入れて欲しいな
城福さんがいなくなっても大丈夫なくらいの戦力が欲しい
今の戦力なら城福さん以外キツイと思う
333385☆ずーしみ 2025/09/03 18:43 (Android)
>>333378
不人気チームとは京都と柏に失礼が過ぎる。サンガスタジアムや三協フロンティアの熱気を知らないのか?
333384☆ああ 2025/09/03 18:38 (iOS18.6.2)
河治やタツに新潟より悪いって言われてて泣ける
333383☆ああ 2025/09/03 18:15 (Android)
>>333369
別の見方をすればどちらかは確実に準決勝で消えるとも言える
333382☆ああ 2025/09/03 18:14 (Android)
>>333379
サイバーだって町田で本気出したのはクラブハウスやスタジアムを整備してからだったしな
333379☆ずーしみ 2025/09/03 18:12 (Android)
>>333371
ゼビオが補強に本気出すのはグラウンド·クラブハウス·社員の待遇改善等環境整備が全て終わってからだと信じてる。
333377☆ああ 2025/09/03 18:10 (Chrome)
>>333374
自分も際限なくお金をかけるべきだとは思わないけど、現状現場に大きな負荷がかかってるのは事実。
例えば今年もしJ2に落ちたら入場者数は激減するしグラウンド問題含め全てがストップする可能性がある。
次いつJ2に上がれるかわからないからね。
その緊急事態の割には補強がJ2のみに留まったのはすごく意外だったし、城福さんの発言を見ても即戦力はほぼいない。
去年城福さんが経営陣を助けたわけだし、今年は経営陣が即戦力を補強するなど城福さんを助けてあげてほしかった感じかな。
もう後は城福さん頼みますって祈るしかない。
333376☆ああ 2025/09/03 18:09 (iOS18.6)
>>333372
なんで町田?
333375☆じゃがいもイエロー 2025/09/03 17:55 (Android)
>>333369
正直町田ってライバルじゃないと思うんだ。他意は無い。強さは置いといて今は全然脅威になってない。
客の取り合いになるのってえふとーの方が全然大きい。
J2にえふとーが落ちて、ヴェルディがJ1に定着し続ける。この状況がマジで望ましい。たぶん町田はあんまり関係ない。
333374☆74 2025/09/03 17:53 (Chrome)
>>333371
別に社長はドヤ顔してないでしょ?
ただ、際限なくお金かけるのはクラブの方針ではないし、収入増やしながら戦力を揃える方針って言ってるってだけ。
入場者数が平均3万人とか行ったら、もっと選手集めに金かけられるんじゃないかな。
親会社に際限なく金出せって言うよりも健全な気がするよ。
↩TOPに戻る