過去ログ倉庫
335620☆ああ 2025/09/15 23:33 (Android)
相手に矢印むけないで自分達に矢印向けて話しない?
いくら吠えても負けはかわらない!
だったら城福に俺は吠えたい!
335619☆ああ 2025/09/15 23:33 (Android)
>>335608
移籍するまで翁長は殆どスタメン、適当な嘘はやめとけよ
335618☆ああ 2025/09/15 23:32 (Android)
悪い試合ではなかったけど、点とれないと勝てないことをまざまざと見せられたという印象が強い。
元も子もないけど、長倉やヒアンが居るかどうかの違いが大きい。良くも悪くもそれ以外の決定的な差を感じない
この一試合だけをみれば、染野がこの重要な試合で、最前線でそれなりに前線で形もあったのに枠内に飛ばせてないのはおかしいと結論付けても良い。
ただ染野の実力は誰もが知っていて、木村を出した以上、チームの中で圧倒的な位置にいる選手でもある。
もしかしたら染野に黄色信号が灯ったかもしれない。もう二試合〜三試合観て、枠に飛ばなければ、どれほど守備で貢献しても寺沼にポジションとられるかも。そう感じる試合だったかなあ
335617☆ポニョ 2025/09/15 23:32 (Android)
残念。だがまだ連敗しても大丈夫。
勝ち点3取れば残留だ。
守備はよい、ということは2点とれば勝てる。
至難の技だが。
引き分けでもよい。
とりあえず勝ち点を奪うこと。
335616☆ああ 2025/09/15 23:31 (iPad)
>>335612
負けてほんとにイキイキしてるよな
335615☆ああ 2025/09/15 23:31 (Android)
もっと選手が城福に意見しても良いと思う
別にぶつかることは悪いことではないしそうでもしないとチームに変化起きないと思う
335614☆ああ 2025/09/15 23:30 (Chrome)
男性
脇を閉めて肩同士で当たるのはファールにならない
谷口のは正当なチャージだった、だから当然笛も吹かれなかった
福田は長友に肘打ち受けて倒れていたのにそこにボールをぶつけた
だから笛は吹かれカードが出た
ここら辺は長友にカードが出なかった点以外はどこもおかしくない
ウチは試合に勝てなかった、相手はあんなならず者に縋らなければ勝てなかった
それだけ
335613☆ああ■ ■ 2025/09/15 23:29 (iOS18.6.2)
今日FC東京に負けたこと以上に
残留への道が遠のいたことも事実
335612☆パワープレー 2025/09/15 23:29 (Android)
>>335609
金がなくてそういう選手を取れないんや
335611☆ああ 2025/09/15 23:28 (iOS18.6.2)
>>335608
見木ほんとにデカいよな
335610☆ああ 2025/09/15 23:27 (iOS17.6.1)
>>335589
子供に見せられないサッカーを肯定するのはやばい
全クラブの理念に反してるだろ
335609☆ああ■ ■ 2025/09/15 23:26 (iOS18.6.2)
うちには俺がチームを勝たせるって選手がいない
335608☆ああ 2025/09/15 23:26 (Android)
>>335602
綱島は大きいけど
翁長は新井のサブで千田は怪我でまともに試合出てなかったら
そこまでではない
本当に大きいのは見木
335607☆新緑 2025/09/15 23:26 (Android)
男性
>>335569
当てたボールの強弱の話じゃないのよ。
倒れている選手にボールを当てる行為が
ダメだと言っているんだよ。
その前に長友は肘打ちしてるからね。
サッカー教室やスクール、育成年代に
倒れている選手にボールを当てるのは
OKだ!と教える?
マイボールにしたいのは理解できるが人として
サッカー選手としてどうなんだった?ってこと。
335606☆ああ 2025/09/15 23:24 (iOS18.6.2)
兎にも角にも
得点力が終わってる。
頼むよ。
↩TOPに戻る