過去ログ倉庫
335898☆ああ 2025/09/16 12:39 (Chrome)
>>335892
選手の質も問題は大前提として3-6-1システムは守備的ではあるからセットプレイを活かすか、リスクは高いが中盤がもっとペナ内に入らないと得点するのは難しい。
4-4-2にすれば多少得点力は上がると思うけど、DFが前に行きやすい3バックでヒアンや長倉にあれだけ起点を作られると城福さんが2CBにできないのもわかる。
恐らく城福さん基準でもJ1で互角に戦えるメンバーが相当少ないんだと思う。
335897☆ああ 2025/09/16 12:38 (Android)
>>335896
それでも2点取ってくれると信じて声を出し続ける。
さすがに昨日は試合後息子が泣いたけど。
335896☆あああ 2025/09/16 12:34 (Android)
>>335885
昨年は失点しても、取り返せる自信があったからな
今は失点したらゲームセットだもん落ち込むに決まってるじゃん
335895☆yutty 2025/09/16 12:33 (iOS18.6.2)
>>335892
齋藤のシュートは惜しかった。
もっとミドルも打とうよ!
失点直前?の左から崩して右に流れてて行った稲見のシュート。
そこが強みじゃ無いのは知ってるけど可能性感じさせてよ…宇宙開発じゃ厳しいよ。
福田、ターンは上手い、ドリブルで剥がせる、献身的に守備してくれる!
けど解説で林も言ってたけどシュート…
枠に入ってるけど正面じゃ…
染野、開始直後のフリーキック、せめて壁は越えようよ。
サイドからのクロスもニアで弾かれてばかり…
コーナーキック、得点の匂いしないよ。
335894☆ああ 2025/09/16 12:27 (Android)
スタメンと控えの質が違いすぎる中、累積リーチが多すぎて怖ろしい。谷口欠場したらDF終わるぞ
335893☆ああ 2025/09/16 12:23 (Chrome)
>>335892
そりゃ選手の質でしょ
お高い選手は獲れないから仕方ない
この選手層だとしっかり守って勝ち点1を地道に積み上げて残留するしかないから今のシステムで頑張るしかないし城福でなければとっくに降格圏にいると思う
335892☆ああ 2025/09/16 12:16 (Android)
意見を聞きたい
点を取れないのは…なぜ?
システム?選手スキル?
選手のスキルならスキルのある人を取る
取る金が無いならJ1にいるべき場所は無い
システムならなぜ?変更してない?
監督?監督なら点の取れるシステムをする監督に代えるべき
どうなんでしょうか?
335891☆ああ 2025/09/16 12:15 (Chrome)
>>335889
それはダービー関係なくエフトーと対戦するチームはみんなやってるって実況が言ってたぞ
それだけエフトーサポの圧が凄い証拠だってさ
335890☆ああ 2025/09/16 12:14 (Chrome)
結局ヒアンに競り負けてるの深澤か
335889☆ああ 2025/09/16 12:13 (iOS18.6.2)
ダービーから逃げてるサポが多くいる感じするな。それがチームも同じで、コイントスでコートチェンジとか。
335888☆ああ 2025/09/16 12:11 (Android)
>>335887
怪我がなければ
熊取谷→山見
染野or寺沼→山田
335887☆ああ 2025/09/16 12:09 (Android)
適材適所で選手を使えないのが1番の課題(=選手層)
・平川、新井はもっと前で使いたい
→ボランチ、WBがいないので使えない
・齋藤、平川、森田の3人が1人でも欠けるとビルドアップが停滞
→同じくらいの感覚でできる選手が4人目がいない。
・染野をワントップで使わなければならない
〇〇
新井 平川
〇〇 〇〇
森田 〇〇
谷口 林尚 宮原
マテウス
長沢 深澤 稲見 松橋 熊取谷 齋藤 唐山 寺沼 染野
本来このくらいじゃないと戦えないはず
335886☆ああ 2025/09/16 12:03 (iOS18.6.2)
怪我とかなければ
ゴウキ
山見 齋藤
後半
シモン
唐山 染野
とかもできるんだけどな。
335885☆ああ 2025/09/16 12:03 (iOS18.6.2)
>>335883
野次だけは一丁前に声デカいし、失点したらすぐ落ち込むし。
選手もサポーターも例外はない!
335884☆ああ 2025/09/16 12:01 (Android)
>>335879
内田は悪くなかったと思うぞ
終盤に来てやっとものになったのかな
↩TOPに戻る