過去ログ倉庫
336149☆ああ 2025/09/17 19:26 (Android)
>>336147
個人的には2016の方がキツかった最終盤までJ3降格争いしてたから。2014は途中から冨樫さんがきて希望ある感じで終わった記憶があるから。2022シーズンと同じ感じかな
336148☆緑蔵 2025/09/17 19:26 (iOS18.6)
SBG
【無料記事】【トピックス】『ゴールネットを揺らせ!』 松橋優安「もっと相手に怖さを与える攻撃を。結果を出すので待っててください」9月20日(土) J1第30節 ファジアーノ岡山戦 18:00 味の素スタジアム(25.9.17)
336147☆ああ 2025/09/17 19:22 (iOS18.6.2)
>>336143
俺は2014が特に、、
開幕船山にハットトリックされ、高木ヴィファーレンに5点取られて、、
336146☆ああ 2025/09/17 19:21 (Android)
>>336142
胸スポンサーがつかないでシーズン終盤に緑の心臓がついた時だな
シーズン前に社長からしゃがむ年にさせてくれとはっきりと言われて、しゃがむどころか倒れそうになった暗黒の年だった
336145☆じゃがいもホワイト 2025/09/17 19:21 (Android)
>>336136
シュート力は体格でほぼ決まってる。試合見てるとシュートどころか、ちびっこはサイドチェンジすらまともに届かない。逆に森重はノーステップで強烈なサイドチェンジする。練習とか意味無いぞ。
ちびっこがたくさんいるならヴェルディらしい華麗なパスサッカーで崩して得点量産!テクニックで保持してゴールにパスすればいい。信じろ!行くぞヴェルディ!
336144☆緑蔵 2025/09/17 19:18 (iOS18.6)
竹内涼真ダービー来てくれてたのか?
杉本のストーリーズに背中載ってるけど。
336143☆ああ 2025/09/17 19:18 (Android)
>>336142
2013~2021くらいのサポーターなら行けるかなと思うけどそれ以降は無理だろうな
あの時期は最高と最悪の繰り返しで今のJ116位なんてましくらいだと感じる
336142☆ずーしみ 2025/09/17 19:14 (Android)
>>336140
懐かしいな。サポーターの経験年数でマウント取るつもりは無いけど、ゼビオに文句言ってる人達は2014年頃のガチ暗黒期にタイムスリップしたら一瞬で気絶すると思うわ。
336141☆ああ 2025/09/17 19:09 (iOS18.6.2)
コルリ後半めっちゃ良かった
前半のうちに決め切りたかった
336140☆ああ 2025/09/17 19:04 (Chrome)
男性
>>336138
昔岐阜がそれやってブラジルから呼んだのが
我々にとっても懐かしの(まぼろしの?)アブダだからな
336139☆ああ 2025/09/17 19:04 (Android)
試合終わったのにXでグチグチ言ってるサポーターマジでイライラする
これ以上何か言ったとこであいつらに負けたことは変わんないしただの負け犬の遠吠えにしかならないからだせぇよ
336138☆ああ 2025/09/17 18:48 (Android)
>>336126
外国人獲得クラファンとかやるか
336137☆ああ 2025/09/17 18:45 (Android)
>>336130
ミシャも最後はそうだったな
336136☆ああ 2025/09/17 18:29 (iOS18.6.2)
ハードな練習じゃなくて、シュート練習をして欲しいね
336135☆ああ 2025/09/17 17:45 (Android)
>>336112
343の形は1つだと思ってます?サイド&ウイングの形も世界中何処でも普通にあるし少し中に入るとかの微調整や選手同士のレーンの使い方や連携はいくらでもあります。必ず同時にタッチライン踏ます必要もない。
例えば昔アルゼンチン🇦🇷とか良く使ってました
それにWGには新井や熊取谷、WBには宮原、深澤、吉田などのSBタイプ、配置する選手のタイプも違うので大丈夫ですよ?
とにかくそんな凝り固まった考え方せず、無理だと思うなら世界中のサッカー見てみてください?不可能な訳ではないのかとわかるはずですよ?
あなたは普段から挑戦する人とかに無理だと言う癖ありませんか?無理だと否定ばかりするのではなく、どうやったらそれが出来るだろうと考える方が良いですよ
それとバカにしてますけど一応サッカーやってましたしあなたよりは上手くて知ってる自信もありますよ。
どうしても否定したいのかもしれないけど無理です。
改めてちゃんと調べてみて下さい。
↩TOPに戻る