過去ログ倉庫
339427☆ああ 2025/09/28 05:53 (Android)
ヴェルディ(32試合36点/PPG=1.125)
残り6試合 → 36 + 1.125×6 = 42.75 ≈ 最終勝点43

マリノス(31試合28点/PPG≈0.903)
残り7試合 → 28 + 0.903×7 ≈ 34.32 ≈ 最終勝点34

横浜FC(31試合28点/PPG≈0.903)
残り7試合 → 28 + 0.903×7 ≈ 34.32 ≈ 最終勝点34

ベルマーレ(31試合25点/PPG≈0.806)
残り7試合 → 25 + 0.806×7 ≈ 30.64 ≈ 最終勝点31

新潟(32試合21点/PPG=0.656)
残り6試合 → 21 + 0.656×6 = 24.94 ≈ 最終勝点25
返信超いいね順📈超勢い

339426☆ああ 2025/09/28 05:50 (Android)
16位:ヴェルディ(32節 勝ち点36点→ 平均 1.125)

17位:マリノス(31節 勝ち点28点 → 平均 0.903)

18位:横浜FC(31節 勝ち点28点 → 平均 0.903)

19位:ベルマーレ(31節 勝ち点25点 → 平均 0.806)

20位:新潟(32節 勝ち点21点 → 平均 0.656)
返信超いいね順📈超勢い

339425☆38歳 2025/09/28 04:50 (Android)
男性
一番最悪なのはマリノスと横浜FCが勝つこと。サッカーって不思議なものでそういうときに限ってマリノスと横浜FCが勝つと思う!それでも今日だけはFC東京と湘南を応援する!
返信超いいね順📈超勢い

339424☆ああ 2025/09/28 04:43 (Chrome)
今日の横浜FC-湘南戦、どうなるのが良いですかね?

横浜FC勝ちが多分一番よくないですよね。
引き分けを祈りつつ、湘南を応援しようかな。

湘南は今日は勝たせてあげるけど、10月3日はヴェルディが勝たせていただきます!
去年の初勝利もアウェイ湘南戦でしたしね!
返信超いいね順📈超勢い

339423☆緑蔵 2025/09/28 02:48 (iOS18.6)
>>339419
荒れてる原因なので、一連の投稿を全て通報しました。
返信超いいね順📈超勢い

339422☆ああ 2025/09/28 01:56 (iOS18.6.2)
>>339418
逆にそうなったら湘南が脱落するね笑
W横浜が一気に連勝するしかウチは抜かれない

今まで勝てなかった2チームが急に勝ち始める夢みるならヴェルディも勝つ夢見ようぜ!!
返信超いいね順📈超勢い

339421☆ポニョ 2025/09/28 01:21 (Android)
>>339419
人生つまらないか、そうでないかは人それぞれだけど、2008年、現地にいた人は思うよ。
まさかの降格だったからね。
現地にいなかったの?
返信超いいね順📈超勢い

339420☆ああ 2025/09/28 01:07 (Android)
>>339418
ここまでの勝率が2割2分の両者が揃って勝つ確率は5%ですがね、高いと見るか低い見るか
返信超いいね順📈超勢い

339418☆ポニョ 2025/09/28 01:02 (Android)
うちが勝ち点36
あした、2つの横浜が勝ったら31

5しか差がない

油断は出来ないよ
返信超いいね順📈超勢い

339417☆ああ 2025/09/28 01:00 (Android)
木村移籍後2トップでも無得点
返信超いいね順📈超勢い

339416☆ああ 2025/09/28 00:45 (Android)
>>339412
流石に森田と齋藤の評価が高すぎん?笑
ウチのサポ全員に言えることだけど...笑
返信超いいね順📈超勢い

339415☆ああ 2025/09/28 00:44 (Android)
>>339402
君はもう寝なよ
無理がある
返信超いいね順📈超勢い

339414☆ああ 2025/09/28 00:43 (iOS18.6.2)
唐山1トップのシャドー染野ってが良いと思ってるけどどう??

染野ってたまにCR7並のジャンプ力あるけど、あれは身体能力なんかな笑笑
返信超いいね順📈超勢い

339413☆ああ 2025/09/28 00:42 (Android)
>>339411
稲見は年齢的にも出場機会を求めて出そうだよね
平川は自分のスタイルにに合うチームを求めて放浪するタイプだし城福さんは何故か守備的に使うから残留は無いんじゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

339412☆ああ 2025/09/28 00:41 (Chrome)
>>339409
概ね同感。平川に関しては、コロないしは森田が神戸のようなビッグクラブ、あるいはシントトロイデンあたりから狙われた場合も考えると手元に置きたい。
けれど「いないと戦えないわけではない上に、セルバリューがある」と見ると、移籍市場で売りに出す可能性が高い一人だと思う。去年の見木に近しい。

素晴らしい選手なのに惜しいという感覚が強い。たとえばプレースキックが蹴れて、直接FKで2〜3点でも良いから決めてくれていれば、森田かコロから完全にポジションを奪えそうでもあるのに、結局、福田やユアン、唐山の序列が最終盤に来て上がってきてしまっている、、、

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る