過去ログ倉庫
344398☆74 2025/10/28 16:31 (Chrome)
>>344389
示し合わせがあるかどうかはわからないけど、「普通に考えたら」は夏の時点で契約のまき直ししているはずなので
「今年で契約切れる」は延長の意思がない(選手側かクラブ側はともかく)人だけだと思う。
344397☆74 2025/10/28 16:29 (Chrome)
>>344392
逆にいうと「勝って残留」は今シーズンはもう無理になったので「勝って残留も決められなかったくせに補強するな」というアンチ主張と言う可能性も。。。
344396☆ああ 2025/10/28 15:56 (Android)
>>344391
過去から来た人だね!?
安心していいよ!
自力じゃなかったけど残留決めてるから。
戻ってみんなに教えてあげて!!
344395☆ああ 2025/10/28 15:48 (Android)
>>344391
そこまで疎いのは草
344394☆ああ■ 2025/10/28 15:32 (Android)
絶対にうまくなれる環境
大藤君良いこと言ってくれるね
344393☆ああ 2025/10/28 15:17 (iOS18.6.2)
J2でセットプレー上手い人欲しいね
344392☆ああ 2025/10/28 15:14 (Android)
>>344391
前節で残留は決まったよ。
344391☆ああ 2025/10/28 15:11 (Android)
まぁ補強については勝って残留確定させてからでいいな。
344390☆ああ 2025/10/28 15:09 (Android)
>>344389
みんなただ憶測で話してるだけ
344389☆あゝ 2025/10/28 14:55 (iOS18.1.1)
そもそも疑問だけど、ハーフシーズンは人が動かないような示し合わせがあったの?
普通に考えたら、今年で契約切れて次は1.5シーズンの契約だと思うんだけど違うの?
ダゾーンやシーチケと同じでさ。
344388☆ああ 2025/10/28 14:21 (Android)
>>344387
荒れるので煽るようなコメントは控えて頂きたいですm(__)m
344387☆ああ 2025/10/28 14:05 (iPad)
この時期になると毎回、外国人大好きマンと選手の気持ち代弁マンが出てくるよな。。。
344386☆ヴェルディファン 2025/10/28 13:04 (iOS18.6.2)
男性
>>344379
評価されて引き抜きオファー受けるならともかく、まだJでの実績ないのに、競争を避けてj2とかj3に行って、そこで監督と合わないとか怪我とかで試合に出れんかったら、もはやプロとして終わりになる。状況変えようとしてドツボにはまる選択。
今のメンバーは城福さんが必要と思って獲得したメンバーで、松橋、深澤みたいに下剋上が可能なのにヴェルディの選手たちは、みんなそれが分からんほどアホじゃないよ。
成長に繋がる苦労は必要と思って、競争を覚悟できてる選手ばかりをとってるからね。
344385☆ああ 2025/10/28 12:55 (iOS18.6.2)
>>344382
そうですね表現の仕方間違えました🙇🏻
344384☆ああ 2025/10/28 12:54 (Android)
>>344379
なんでそういう起用のされ方してるのかなんて本人が一番分かってんでしょ
それに対して2人が不満漏らしてたの聞いたん?
↩TOPに戻る