過去ログ倉庫
344533☆ああ 2025/10/29 22:12 (iOS18.6.2)
私はヴェルディから出ていった者がいるチームにも、4-0で大敗した鹿島にも、負ける試合ではなかったガンバにも勝ちたいと思います
すでにこれからの戦いは始まっているとの認識です
返信超いいね順📈超勢い

344532☆パワープレー    2025/10/29 22:12 (Android)
男性
活躍してくれるのが一番だけどそうでなくてもビッグネームは加入するだけでメディアによる宣伝効果や、グッズや集客での売上アップなどメリットは大きいと思うよ✨
 
そりゃ人気も実力も社会的影響力もある大谷サンみたいなスーパースターが来てくれるなら一番いいけどさ笑
返信超いいね順📈超勢い

344531☆ああ 2025/10/29 21:49 (Android)
まぁ。でもさ。
こんなどうでもいい話でダラダラできるのも残留を決めてくれたからなんだよね。
1コでも上を目指すんだけど、苦しいシーズンを耐えてくれたのは本当に感謝だわ。
返信超いいね順📈超勢い

344530☆ああ   2025/10/29 21:45 (Android)
>>344529
10年前くらいだったかブラジルのカカが所属無しの時に川淵三郎氏が何故Jリーグのクラブはカカを取りに行かないのかと憤っていたね、高い割に稼働率低いから一時のニュースにしかならずJリーグが取りに行けるわけなかったのだけど
返信超いいね順📈超勢い

344529☆カカ 2025/10/29 21:36 (Safari)
有名海外レジェンド選手獲得はクラブのレガシーとなるのであれば大賛成だが、そんなことは滅多にない。

知ってる限り、
ジーコ、ピクシー、ドュンガ、ブッフバルトくらいだと思う。
イニエスタですら、このレベルには達していないと思う。

なのでハメスではなく他に金使った方が良いです
返信超いいね順📈超勢い

344528☆ああ 2025/10/29 21:23 (iOS18.6.2)
鹿島戦はヴェルディの味スタの最多動員数いきそうだね
返信超いいね順📈超勢い

344527☆ああ 2025/10/29 21:20 (iOS18.6.2)
外国人四人欲しい
返信超いいね順📈超勢い

344526☆ああ 2025/10/29 21:16 (Android)
>>344523
有名選手連れてきて盛り上がるのなんて最初だけだしね

そんな一過性のモノに頼る為に大枚叩くなら主力のサラリーアップやコーチ増員、若手有望株を獲得する為に資金投入した方が有意義よね
返信超いいね順📈超勢い

344525☆緑蔵 2025/10/29 21:16 (iOS18.7)
SBG
【無料記事】【トピックス】『実戦復帰の次なるターゲットは明確』 山田剛綺「やっぱサッカーっていいなと思いましたね」(25.10.29)
返信超いいね順📈超勢い

344524☆ああ 2025/10/29 21:03 (Android)
Jが取れる有名選手はピーク過ぎたベテランになるだろうけど、ハメスクラスならビジネスとして面白い。
ただ、ヴェルディのチームコンセプトから大きく外れるからそういった補強はしないでしょう。
ハメスの緑ユニなら超欲しいけど。
返信超いいね順📈超勢い

344523☆ああ  2025/10/29 20:31 (Android)
有名かどうかより実際の実力や将来性、チームとの相性の方が大事
それだけ活躍したってことはピーク過ぎてる可能性もあるし
返信超いいね順📈超勢い

344522☆ああ 2025/10/29 20:10 (Android)
イニエスタは別として、ポドルスキーの時もフェルナンド・トーレスの時も大して動員数は増えてないんよね。
返信超いいね順📈超勢い

344521☆パワープレー    2025/10/29 20:05 (Android)
男性
>>344520
確かにそういう考えもあるね🙂
  
俺が言ってるのはファンサポーター目線での話。
有名選手が来たらサポーターとしては嬉しいし、たくさん観客が集まるからチームの売り上げにとっても悪い話じゃない。そのお金で若手有望株を獲ったりとかいろんな事にお金を使うことができるようになる😊✨
返信超いいね順📈超勢い

344520☆ああ 2025/10/29 19:53 (Android)
有名選手とか別にいらないって感じ

有名選手いなくても選手自身が成長出来ると思える環境であれば大藤のように有望株な若手が来てくれるし

大事なのは有名選手を取る事じゃなく選手が成長出来ると思える環境
返信超いいね順📈超勢い

344519☆ああ  2025/10/29 19:27 (Android)
誤字くらいでそんなに絡むなw
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る